「Soneium」のメインネットが公開|ソニーグループ × スターテイルのブロックチェーン
Crypto Times 編集部
2025年1月14日、ソニーグループとスターテイルの合弁会社Sony Block Solutions Labs(Sony BSL)は、Ethereumレイヤー2「Soneium」のメインネットをローンチしました。
Today is the day. Soneium Mainnet is LIVE! 💿
Launched by Sony Block Solutions Labs (Sony BSL), a @Sony Group company, Soneium is a Layer 2 blockchain that empowers creators, fans, and communities to protect their rights, connect globally, and build an open internet that… pic.twitter.com/4pTxYdueHY
— Soneium 💿 (@soneium) January 14, 2025
SoneiumはOPスタックを基盤として構築されており、Superchain構想にも参加予定です。
- 「Superchain構想」とは
- OPスタックで開発されるブロックチェーンプロジェクト同士をシームレスに接続し、資産やデータ等の共有を可能にすることを目的とした構想。現在、OPメインネット、Base、Mantle、Mode、Zoraなど、複数のレイヤー2がOPスタックを用いてブロックチェーンを構築している。SoneiumもSuperchain構想に参加することになる。
テストネット期間中には820万以上のアクティブウォレットと3600万件以上のトランザクションが記録されたSoneiumは今後、ゲーム、NFT、ソーシャルアプリ、DeFiアプリなど多岐にわたるweb3プロジェクトの基盤として利用される予定です。
スターテイルは、SoneiumおよびAstar Networkと接続しweb3開発者向けのインフラ「Startale Cloud Services(SCS)」を展開中。SCSでは、Account Abstraction(アカウント抽象化)を重視し、開発者が活用できるツールキットを提供しています。
昨年8月、Astar zkEVMがSoneiumへ移行することが発表されました。
関連:Astar zkEVMがStartaleとソニーグループ開発の「Soneium」に移行|$ASTRの価値向上へ
Soneiumではガス代として$ETHが利用される一方、$ASTRは主要なエコシステムトークンとして位置づけられています。Soneiumの展開によりAstarコミュニティはより広いエコシステムで$ASTRを活用し、DeFiプロトコルやクリエイター向けアプリケーションを利用できるとしています。
仮想通貨取引所のBitget(ビットゲット)では、50 USDT(約8,000円)分の取引ボーナスを獲得できる期間限定コラボキャンペーンが実施されています。
キャンペーン参加手順
- 専用リンクからBitgetで口座を開設
- KYC認証(本人確認)
- 100 USDT分の仮想通貨($ASTRなど)を入金/購入(2日間の維持)
50 USDT(約8,000円)分の取引ボーナスは引き出すことはできませんが、50 USDTを元にレバレッジ取引等をして得られた利益はそのまま獲得できるのが大きな特徴です。
キャンペーンは1月31日迄となっているので興味がある方は是非お早めにご参加ください。*当キャンペーンは新規口座開設ユーザーが対象です
記事ソース:Soneium