最近書いた記事

ニュース
2024/07/31ビットコイン、70,000ドル台に清算ライン|FOMCの発表に注目集まる
今月29日に70,000ドルを突破したビットコインの価格はその後下落し、記事執筆現在は66,000ドル代を推移しています。 米国政府が押収した大量のビットコインやマウントゴックスによる返済に向けた同通貨の動向に注目が集まるなか、Binanceのビットコイン先物市場では*70,000ドルから70,400ドルの価格帯に大規模な清算ラインが集中しています。*coinglass参照 [caption id="attachment_118482" align="aligncenter" width="778"] 画像引用元:coinglass[/caption] 現在、ビットコインのOI(未決済建玉)は3,580億ドルと、2020年以来の高水準を記録しており、市場参加者の関心の高さが窺えます。ビットコイン価格が70,000ドル台を突破した場合、この価格帯でショートポジションの解消が発生し価格がさらに上昇する可能性があります。 一方、63,400ドル付近にはロングポジションの清算ラインが控えており、これを下回ると損失を確定するための売りが加速し、価格下落に繋がる可能性もあります。 7月31日から8月1日にかけては米連邦公開市場委員会(FOMC)も開催され、同イベントの内容にも注目が集まっています。

ニュース
2024/07/31米共和党候補、政府によるビットコイン保有戦略を支持
共和党上院議員候補のジョン・ディートン氏は、ビットコイン2024カンファレンスにおいて、ビットコインを「デジタル版の金」と呼び、米国政府がその最大の保有者となるべきだと主張しました。 ディートン氏は、暗号資産に批判的なエリザベス・ウォーレン上院議員に挑戦する選挙戦を展開中で、暗号資産に対して積極的な言動を見せています。 同氏は、カンファレンスで聴衆から大きな歓声を受けたドナルド・トランプ前大統領によるゲーリー・ゲンスラーSEC委員長解任を示唆する発言に言及し賛同する姿勢を示しました。 ディートン氏は、ウォーレン氏とはじめとする多くの政治家が暗号資産を米ドルに対する脅威と見なす誤ったストーリーを広めていると批判し、トランプ氏やロバート・F・ケネディ・ジュニア氏など、ビットコインを準備資産とすることを支持する大統領候補が増えていることを歓迎しました。 彼はさらに「アメリカは世界最大の金の保有国であるように、ビットコインがデジタル版の金であるならば、政府が最大の保有者となるべきだ」と持論を展開。政府が押収したビットコインを保持する大統領令や、政府によるビットコイン取得計画を支持する姿勢を示した。 また、暗号資産業界に対しては、議会が明確な規制を策定し、イノベーションを促進するために協力する必要性を訴えています。 ディートン氏は、「起業家やイノベーターは、道路のルールを教えられれば、それに従う方法を知っている」と述べ、現状の規制の曖昧さを解消する必要性を強調しました。 記事ソース:CNBC

ニュース
2024/07/31マウントゴックス、約4770億円分のビットコインを移動
マウントゴックスが47229 BTC (約4770億円)を移動させました。 Mt. Gox moved 47,229 $BTC($3.13B) to 3 unknown wallets again in the past 3 hours!#MtGox has moved 61,559 $BTC($3.89B) to #Bitstamp, #Kraken, #Bitbank, and SBI VC Trade for repayment since July 5.https://t.co/f2q66eQNuk pic.twitter.com/3G1tp47rav — Lookonchain (@lookonchain) July 31, 2024 オンチェーンデータ情報を提供するLookonchainによると、マウントゴックスは7月5日以降、債権者への返済のために61559 BTC(約6222億円)をBitstampやKraken、国内取引所のbitbankやSBI VC Tradeに移動しています。 2014年に破産した国内最大手仮想通貨取引所だったマウントゴックスは、今年7月初旬に債権者へのビットコインの返済を開始すると発表しました。 同社は合計で142,000 BTCを返済予定としており、一部からはビットコイン市場への売り圧として懸念されています。 オンチェーンデータプラットフォームCryptoQuantの創設者兼CEOであるKi Young Ju氏は、マウントゴックスの資金の移動について、セキュリティ上の理由からウォレットを変更するための内部転送である可能性を指摘しています。 また、市場価格に影響を与えないように設計されたOTC(相対取引)を通じてビットコインが売却される可能性があり、市場への影響は限定的であるとの見解を示しています。 Mt. Gox moved 47K #Bitcoin, but it won't affect the price. Three possible scenarios for these transactions: 1. Internal transfer: Changing wallets for security. 2. OTC deal: Designed not to affect the market price. 3. Using a brokerage service: Likely settled after selling… pic.twitter.com/9xS1zoqfHH — Ki Young Ju (@ki_young_ju) July 8, 2024 直近ではドイツ政府のビットコイン売却や米政府による押収分のビットコインの移動などが観測されており、引き続き市場の動向に注意が必要です。

ニュース
2024/07/31米現物型イーサリアムETF、資金流入が1週間ぶりにプラスに
9つの米現物型イーサリアムETFへの資金フローの合計が、1週間ぶりにプラスとなりました。トータルで3370万ドルの資金が流入しています。 Ethereum ETF Flow (US$ million) - 2024-07-30 TOTAL NET FLOW: 33.7 (Provisional data) ETHA: 118 FETH: 16.4 ETHW: 3.5 CETH: 0 ETHV: 0 QETH: 0 EZET: 3.7 ETHE: -120.3 ETH: 12.4 For all the data & disclaimers visit:https://t.co/HfqQHgwr3Z — Farside Investors (@FarsideUK) July 31, 2024 今月2024年7月23日に米国で取引が開始された現物型イーサリアムETFへの資金流入は、取引開始初日以来7日ぶりに資金流出額を上回りました。 現在米国では9個のイーサリアムETF商品が取引されています。元々投資信託商品として提供されており、今回新たにETFへと転換したグレースケール社のETHEからは7月30日の1日で1.2億ドルが資金流出しました。しかし、これは取引開始以来最小額となっています。 また、今回資金流入額が上回った理由として、ブラックロックのETHAへの資金流入が挙げられます。ETHAには1日で1.18億ドルのインフローが発生しており、これは取引開始初日の初動を除くと、過去最高の資金流入となっています。 グレースケール社は今回、ビットコインETFでは現在実現していない2つのETF商品(「Grayscale Ethereum Trust ($ETHE)」と「Grayscale Ethereum Mini Trust ($ETH)」)を展開しています。 既存の$ETHEのスピンオフ形式でリリースされる$ETHでは、0.15%と他社製品と比較しても最安値の手数料が設定されています。 UPDATED Table of Ethereum ETFs and their fees that are set to launch next week. Grayscale's $ETH will now be the lowest cost ETF at 0.15% pic.twitter.com/UjoaHvHegH — James Seyffart (@JSeyff) July 18, 2024 現在多くのイーサリアムETF商品で期間限定の手数料低減キャンペーンが実施されるなか、$ETHは最安の手数料となっており、同商品への資金流入も取引開始以来、継続的に発生しています。 イーサリアムETFの登場により、仮想通貨への信頼が高まった結果さらにビットコインETFへの資金流入が増加する可能性やビットコインETFからイーサリアムETFへと資金が流れる可能性など、様々な見解が予想されており、引き続き同市場の動向に注目が集まります。

DeFi
2024/07/31仮想通貨先物DEX「ZKX」、運営停止を発表
仮想通貨の永久先物取引が行えるDEX(分散型取引所)プラットフォームであるZKXは、サービスの終了を発表しました。 Important Statement 30.07.24 With much regret, we have to announce the discontinuation of the ZKX protocol. Despite our best efforts, we have been unable to find an economically viable path for the protocol. (1) All markets have been delisted, positions have been closed and all… — Eduard (@0xEduard) July 30, 2024 プロジェクト側はサービス終了の主な理由として、ユーザーエンゲージメントの低さや取引量の大幅な減少、運営コストを賄えない収益状況、トークン価値の低下、DeFiパラダイムの全般的な疲弊を挙げています。 ZKXでは、Starknetのアカウント抽象化とStarkwayのL1-L2ブリッジを活用した独自のアカウント機能とSubstrateとStarknet ZK-rollupを活用して構築されたZKX独自のチェーン「ZKX Appchain」が組み込まれており、ユーザーは自身のメタマスクウォレット等から資金を入金してプラットフォームを利用する必要があります。 今回の運営停止に伴いZKXは、すべての市場は停止されポジションはクローズされ資金をユーザーの取引口座に返還しており、取引口座から自身のメイン口座への資金移動は可能でブリッジを通じてレイヤー1へ出金が行えると発表しています。*可能期間は8月末まで $ZKXトークンの報酬分配は9月1日以降も継続され、Starknetの$STRKが獲得できるキャンペーンに関しては、8月末までのトークンのクレームを行うよう推奨しています。 同プロジェクトは「クロスチェーンを拡大する可能性を徹底的に検討したが、コードベース全体のかなりの部分をSolidityで書き直し、テストし、再監査する必要があり、それには大きなコストがかかることが分かった。このような課題と多額の投資が必要であることから、このプラットフォームを終了するという難しい決断を下した。」とコメントしています。 記事ソース:X

NFT
2024/07/31RTFKT「PROJECT ANIMUS」のリビール開始|村上隆氏コラボキャラクターも
NFTプロジェクトのRTFKTによる「PROJECT ANIMUS」のリビールが開始されました。 PROJECT ANIMUS IS HERE! 🦾 Animus Egg Opening is Now Live 🐣 pic.twitter.com/dP5ffCHOWn — RTFKT (@RTFKT) July 30, 2024 PROJECT ANIMUSは、2Dと3Dのキャラクターを提供するプロジェクトです。3Dファイルがパッケージ化されており、GLBとFBXファイル形式で用意されており、ユーザーはBlenderなどのプラットフォームでこれらのファイルを活用できるようになります。 同プロジェクトでは、村上隆氏とのコラボレーションによるキャラクターも含まれていることも注目点の1つです。 ホルダーは、リビールを行い自身のキャラクターをX (旧Twitter)で公開しています。リビールされたNFTは、Magic Edenですでにリストされており、執筆時のフロアプライスは0.045 ETHです。 Magic Edenでは2Dと3Dのビジュアルを確認することも可能で、各NFTの詳細から、左上にある「2D」「3D」のボタンで切り替え可能です。 記事ソース:animus.rtfkt.com、magiceden.io

DeFi
2024/07/31仮想通貨プロジェクトAstroport、ハッキング被害の可能性|トークン大量売却が発生
DeFiプロトコルのAstroportで、ハッカーが最近のコードを悪用し、Neutron上でASTROトークンを再発行した可能性が報告されています。 🚨 Critical news about @Astroport_fi 🚨 It appears a hacker has exploited the recent Astroport code to reissue ASTRO on Neutron. He has dumped 15M ASTRO already, and his addresses have 39M more ASTRO available to dump. Not a good idea to buy ASTRO now. Here's his address on… — John Galt (@lurkaroundfind) July 31, 2024 すでに1,500万ASTROが売却されており、さらに3,900万ASTROの売却が可能な状態です。 ハッカーのTerraアドレスはterra1wrve5z5vsmrgy6ldcveq93aldr6wk3qmxavs4j、Neutronアドレスはneutron16wynag7xgfy35sp8c5ls25c0je7dydmvq5pnd8です。 報告者によると、ibc-hooksと呼ばれるIBCのサードパーティアドオンが悪用されハッカーはASTROトークンを取得したと見られています。今回悪用されたバグの部分は今年4月時点すでに発見されていたという報告もされています。 Astroport開発者からのコメントは記事執筆時では行われていません。 仮想通貨プロジェクトでは、ハッキングや詐欺、コントラクトを悪用した不正流出が頻発しています。市場参加者は引き続き正しい知識と警戒が求められます。

NFT
2024/07/31人気NFTプロジェクトDoodles、Baseにて「Doodlesᵗᵛ」のパス販売を開始
NFTプロジェクトのDoodlesが、Baseにて「Doodlesᵗᵛ Super Pass (Season 1)」の販売を開始しました。 🔆 OᑎᑕᕼᗩIᑎ ᔑᑌᗰᗰEᖇ 🔆 The @doodles Super Pass (S1) gives fans first-access to Doodles Records releases by @Pharrell, the digital premiere of ‘Dullsville and the Doodleverse', exclusive artwork, and much more Mint your Super Pass todayhttps://t.co/R2bv9yGi5n pic.twitter.com/6sENXBGlLA — Base (@base) July 30, 2024 「Doodlesᵗᵛ Super Pass (Season 1)」は、Baseチェーンで発行されたERC-1155のNFTです。 上記のパスは、プレミアイベントへの早期アクセス権をアンロックし、ミュージック・ビデオの早期試聴・視聴権、グローバル・リリースに先駆けたスペシャル・アニメの視聴権、OnChain限定アルバムアートワーク4点(レア度は異なる)などの特典が付与されます。 価格は0.0021ETH(執筆時約$6.91)で、執筆時のミント数は7,929点です。また、今回のNFTをミントすることで、Baseが企画しているサマーパスの1000ポイントを獲得可能となっており、このポイントは、今後オープンする予定のSummer Shopで活用できるとしています。 記事ソース:wallet.coinbase.com

NFT
2024/07/31Murakami.Flowers、新作トレーディングカードのNFTホルダー向け予約販売を開始
NFTプロジェクトのMurakami.Flowersは、新作トレーディングカード『108フラワーズ Revised』のNFTホルダー向け予約販売を8月10日(土)22:00(JST)より開始します。 【NFTホルダーの皆さまへ!】 8月10日(土)22:00(JST)より、村上隆の新作トレーディングカード『108フラワーズ Revised』のNFTホルダー向け予約販売を開始します。 そういえば、最近、ご自身のリーダーボードのポイントはチェックしていますか?https://t.co/PXHSSVy6uv… pic.twitter.com/krD9K4DNO2 — Murakami.Flowers Official (@MFTMKKUS) July 28, 2024 今回の予約販売は、カイカイキキが発行するNFTの購入歴、保有数、保有期間、2次流通の売買実績に基づくポイントランキングによって確実に購入が可能となるかどうかがか決まります。 300位以内のユーザーは確実に購入が可能で、1000位以内のユーザーにも購入のチャンスがあります。ポイントランキングに応じた、保証される購入箱数は下記の通りです。 1位~100位:お一人様12BOX 101位~300位:お一人様6BOX 8月9日(金)9:00(JST)時点のポイントランキングに基づいて、購入権の割り振りが決定します。また、1000位以内の方を対象とした、一人3BOX限定の先着販売も予定されています。 『108フラワーズ Revised』は、8月18日(日)開催されるイベント、「Kaikai Kiki カードフェスタ 2024」でも販売予定です。ウェブサイトには『108フラワーズ Revised』の先行販売(お一人様 3BOXまで購入可)と記載されています。 午前の部の前売りチケットは、イープラスにてすでに予定枚数終了となっています。 記事ソース:cardfesta.kaikaikiki.com

ニュース
2024/07/30米民主党議員「ビットコイン反対は携帯電話反対と同じ」
バイデン政権下における仮想通貨規制の行方が注目される中、カマラ・ハリス副大統領が業界関係者との会合を重ねていることが明らかとなっています。仮想通貨に対して理解を示す発言をしているカマラ副大統領ですが、今後の政策決定の行方は不透明です。 民主党のロー・カンナ下院議員は、CNBCのインタビューに対し、カマラ副大統領は仮想通貨規制においてSEC(証券取引委員会)とCFTC(商品先物取引委員会)の役割分担を明確化し、適切な規制を整備すべきだと主張しました。カンナ議員は、カマラ副大統領が仮想通貨の規制の枠組みを明確化する法案「FIT21」を支持する姿勢を示す必要があると述べています。 さらにカンナ議員は、仮想通貨を保有する金融機関に対しその情報をバランスシートに記録することを義務付ける法案「SAB121」を「差別的で行き過ぎた法律」と批判し、カマラ副大統領の陣営はこの法案を覆す必要があると指摘しました。 仮想通貨関連のイベントには共和党議員の参加が目立つ一方で民主党議員の参加が少ない現状について、カンナ議員は「ビットコインに反対することは、携帯電話やAIに反対するようなもの。これはテクノロジーであってテクノロジーについての思慮深い規制を設けるべき」と語り、仮想通貨に対する党派を超えた理解と適切な規制の必要性を訴えました。 カマラ副大統領や同陣営が今後、仮想通貨規制においてどのようなスタンスを表明するのか引き続き注目が集まります。 記事ソース:CNBC

















