最近書いた記事

ニュース
2024/06/10米ビットコインETF、5日間で約2870億円が流入|勢い加速か
米国で提供されている現物型ビットコインETF(上場投資信託)への資金流入が6月に入って勢いを増しています。 関連:ウィスコンシン州投資委員会、ビットコインETFを年金基金に追加 最新データによると、6月の市場公開日5日間で11社のビットコインETFに合計で*18億2850万ドル(約2870億円)の資金が流入しました。*Farside Investors参照 HODL15Capitalのデータによると、現在、米国の現物型ETFの準備金として保有されるビットコインは合計で8万8397.8BTC(約9兆6700億円)に達しています。 Global Bitcoin ETFs as of 6/7/2024 👇 pic.twitter.com/ll66xxDe4k — HODL15Capital 🇺🇸 (@HODL15Capital) June 9, 2024 トップとの差、拡大が続く 今年1月に米証券取引委員会(SEC)によって現物型ビットコインETFが承認されてから当面の間、グレースケールの提供する$GBTCが最大の規模を誇っていました。これは元々、同社がビットコイン投資信託としてGBTCを提供しておりその後ETFへと転換したためです。 しかし、先日、金融大手のブラックロックが手掛ける$IBITが首位の座を奪取。現在、その差は開き始めておりIBITとGBTCの資産運用残高(AUM)の差は、現在*7億4000万ドル(約1162億円)まで拡大しています。*The Block参照 $GBTCは手数料が他の製品と比較し高額であることなどを理由に資金流出が続いており、6月に入っても定期的にアウトフローが発生している状況です。引き続き同市場の動向に注目が集まります。 記事ソース:Farside Investors、HODL15Capital、The Block

ニュース
2024/06/07OKCoinJapan、$NEOトークンを6月17日に取り扱いへ
国内仮想通貨取引所のOKCoinJapan(オーケーコインジャパン)が、レイヤー1ブロックチェーンNeoの$NEOトークンを取り扱い予定であることを発表しました。 \NEOの取扱い/ OKCoinJapanでは新たに、#ネオ #NEO の取扱いを開始します。 ■対象サービス 販売所、積立、入出庫 ■取扱い開始日時 2024年6月17日(月)17時00分 ■詳細 https://t.co/xoWHKskG0u@NeoWorldJapan @Neo_Blockchain #OKCoinJapan #Neo pic.twitter.com/hKJs9gvxQW — OKCoinJapan(オーケーコイン・ジャパン) (@OKCoinJapan) June 7, 2024 OKCoinJapanでの$NEOトークンの取り扱いは6月17日(月)17時より開始予定。販売所、積立、入出庫サービスで同トークンが利用できるようになります。6月17日までに他の取引所に上場しない場合、国内初の取り扱いとなります。 $NEOは、「スマートエコノミー」を目指すレイヤー1ブロックチェーンNeoのネイティブトークンです。Neoでは、デジタルアセットの管理、スマートコントラクトの実行、および分散型アプリケーション(DApps)の開発を容易にします。 Neoは「dBFT」(Delegated Byzantine Fault Tolerance)コンセンサスメカニズムを採用しており、これによりトランザクションの高速処理とファイナリティを保証しています。また、NeoはPythonやC#などのプログラミング言語で開発ができる特徴も持っており、開発者にとってアクセスしやすい環境を提供しています。 OKCoinJapanは、国内で取り扱いがされていない、または取り扱いが少ない通貨を積極的に上場させてることでも知られています。今回の$NEOトークンの取り扱い開始により、OKCoinJapanは41種類の暗号資産を取扱うことになります。 記事ソース:OKCoinJapan

Web3ゲーム
2024/06/07Ronin、最大5万ドル相当の助成金|開発者向けの「Ronin Forge」を発表
ゲーム特化のブロックチェーンを提供するRoninが、新たな早期アクセスプログラム「Ronin Forge」の募集を開始しました。これは、ゲームスタジオがRoninをベースにアイデアを提案し、開発を行うプログラムです。 Introducing Ronin Forge ⚔️ A new era for Ronin builders has begun • Apply to build your game on Ronin • Receive a grant of $50,000 USD in RON • Get access to Sky Mavis resources, infrastructure, and more Apply now 👇 🔗 : https://t.co/GnQzR3jpew Three years ago, we… pic.twitter.com/JDw0FpYrOB — Ronin (@Ronin_Network) June 6, 2024 このプログラムでは、最大50,000ドル相当のRONの助成金が用意されており、Sky Mavisの公開ツールとリソースへのアクセスも提供されます。公式ブログを通じて、現在応募を受け付けています。 参加者は、アイデアを応募しファイナリストに残ることで、助成金とリソースへのアクセスを得ることができます。MMOからシューティングゲーム、MOBAなど、あらゆるタイプのゲームのアイデアが歓迎されています。 最近では、Roninは「ラグナロク:モンスターワールド」のNFTが完売、PixelsのDAU100万人達成などの実績があります。 関連:ラグナロクIPのブロックチェーンゲーム、25万点のNFTが完売 今回の「Ronin Forge」は新しい開発者にとって良いチャンスとなる可能性があります。Ronin Forgeを通じて、多くの革新的なゲームが誕生することが期待されます。 記事ソース:Ronin X、公式Blog

Press
2024/06/07Pulse(パルス): 最新アップデート、流行りのTonでミステリーボックスを実装!
Pulse(パルス)は、ブロックチェーン技術を駆使して、分散型経済を構築し、ユーザー同士が簡単につながり、共に価値を創造することを可能にするプラットフォームです。このプロジェクトは、業界の断片化という課題に対処し、新たなプロジェクトのための公正なローンチプラットフォームの提供、モデレーター制度の導入、そしてコミュニティガバナンスのためのDAOの設立など、具体的な施策を通じて、その目標に向かって進んでいます。 Pulseは、Web2とWeb3を統合する『ブリッジ』として位置づけられています。Web2とWeb3の統合を実現するために、 Pulseが取り組んだアプローチは、フェアローンチ、ポイント制度、そしてコミュニティガバナンスの導入です。 将来性: GroupFiの概念 GroupFi(Group Finance)は、Pulseのエコシステムにおける重要な要素の一つです。この概念は、個々のユーザーが一人で行うのではなく、コミュニティ全体で「Fi活動」を行うことを特徴としています。参加者がチームを組んで共通の目標を達成することにより、リスクを分散し、リターンを最大化することができます。さらに、グループ内でのディスカッションや知識の共有により、初心者でも安心してDeFiの世界に参加できるようになります。 GroupFiは、DeFiの課題に対する解決策であり、DeFiによる金融包摂性の実現をさらに前進させるための新たな道筋を示しています。 Pulseの最新アップデート①: ミニアプリ・ミステリーボックス Pulseのミステリーボックスは、ユーザーに収益をもたらす新たな機能です。この機能を活用することで、ユーザーは報酬を得ることができます。 グループ・オーナーがミステリーボックスを受け取る手順は以下の通りです: ミステリーボックスのアクティブ化: Pulseグループ所有者は、Telegramアカウントを接続し、ミステリーボックスをアクティブにします。 招待リンクのシェア: ポップアップが表示され、所有者はミステリーボックスの参加リンクを200人にシェアします。 自動追加: ミステリーボックスを獲得したユーザーは、自動的に招待者Pulseグループに追加されます。 報酬の獲得: キャンペーン期間中にグループの新規メンバー数が一定数に達すると、報酬を受け取ることができます。 新規ユーザーも報酬を獲得するために、次の手順を踏みます: 参加と招待: 新規ユーザーはミステリーボックスに参加し、さらに他のユーザーを招待します。 ボックスの開封: 報酬を受け取るためには、一定数のユーザーを招待する必要があります。 報酬の獲得: 紹介した友達の数によって、獲得できる報酬の量が異なります。 これらの手順を通じて、ユーザーはミステリーボックスを活用して収益を上げることができます。 Pulseの最新アップデート②:新感覚派UIデザイン 1.改善したレイアウトでよりスムーズな体験 今回Pulse のレイアウトは大幅に改良し、非常にスムーズな体験を実現しました。 キャスト、グループ、プロフィール、キャンペーンページの間は簡単に移動できて、新しく更新した検索機能を使って、お気に入りのグループやディスカッションも検索できるようになりました。 ホームのページでトレンド、最新のコンテンツ、マイグループの、チップやいいねが最も多いキャストなどをチェックすることも実現しました。 2. Phemex Soul Pass Phemex Soul Pass (PSP) は、ウォレットとソーシャル プロファイルを統合し、ウォレット資産を Pulse で直接確認できる更新です。 3. マーケットプレイス: トレード、ミント、収益! マーケットプレイスにアクセスすると、最も人気のあるグループのインスクリプションをトレードしたり、ミントしたりすることができます。トレンドを早期にキャッチできれば、大きな利益を得るチャンスになります。 4. Pulsedrop: エアドロップ センター Pulsedrop でエアドロップをゲットしましょう!ここにアクセスすると、コミュニティトークンのエアドロップが集められています。現在、BRETT エアドロップが開始しましたので、ご注目ください! Pulseの最新アップデート③:グループオーナーの招待リンクを踏んで$Pulseを獲得 キャンペーン期間中、グループの招待リンクを踏んでPulseに加入するすべての新規ユーザーには500 $PULSE ポイントが付与されます。そして、グループオーナーはグループの新規メンバーを 100 人招待すると、2000 $PULSE ポイントを受け取れます。 まとめ Pulseは、ブロックチェーン技術を活用して、分散型経済の構築を目指しています。その一環として、GroupFiの概念やミステリーボックスなど、新たな機能が導入されています。これらの機能を活用することで、ユーザーは収益を上げることができます。Pulseは今後もさらなる成長が期待されるプロジェクトであり、注目を集める存在です。 Pulse(パルス)関連情報 Pulseホームページ:https://pulse.social Pulse公式ツイッター:https://twitter.com/Pulse_SocialFi Pulse公式テレグラム:https://t.me/PulseSocialFi ミステリーボックス・キャンペーン情報:ミニアプリの使い方とミステリーボックスの受け取り方 - Phemex (pulse.social) Press Released Article ※本記事はプレスリリース記事となります。サービスのご利用、お問い合わせは直接ご提供元にご連絡ください。

Press
2024/06/06Into the Breach EsportsがShuffle.comとパートナーシップを結び、CS2とDotaをITB.Shuffle Esportsとしてリブランディング
キュラソー島 ウィレムスタッド、2024年6月4日、Chainwire 対戦ゲームのリーディングカンパニーの1つであるInto the Breach Esportsは、急成長中のオンラインクリプトカジノおよびスポーツベッティングプラットフォームであるShuffle.comとの新たなパートナーシップ締結を発表しました。この提携は、esportsの世界とオンラインベッティングの未来を結びつけ、両社の成長における重要なマイルストーンとなります。 パートナーシップの主なハイライト ITB CS2とDota部門がITB.Shuffle Esportsとしてリブランドし、対戦型のesportsロスターと魅力的なファン体験の新時代を迎える トッププレイヤーやコーチを含む新しいCounter-Strike 2とDotaのロスターは今月末に公開される予定 ITBとShuffle.comは、新進気鋭のesportsの才能を紹介するためのトーナメントシリーズ、Shuffle Mastersを紹介 FaceIt の複数のシリーズを含む、いくつかのコミュニティ イニシアチブも進行中 このパートナーシップは、Shuffle.comからの年間100万ドルという多額の投資により、ITBをesports界の最前線に押し上げ、世界的な舞台で戦えるトップクラスのCS2とDotaのロスターを構築することを目的としています。この2つの力の融合は、オンラインゲームコミュニティに比類ないエンターテイメントと機会を提供することになるでしょう。 昨シーズン、スポンサーとしてITBと強固な関係を築いたShuffle.comの戦略的な動きは、対戦ゲーミングシーンにおいてこれまでで最大のパートナーシップとなります。ブランド再構築に加え、ITBとShuffle.comはShuffle Mastersシリーズを導入することになりました。このトーナメントシリーズは、Tier2~3レベルの新進チームに競争の場を提供することを目的としており、スキルを披露し、多額の賞金プールをかけて競い合う機会を提供します。 ITB の CEO 兼創設者であるサム・クック氏は、「Shuffle.com は、賭博業界で信頼され評判の高いブランドであり、この統合パートナーシップにより、両ブランドはこれまで達成できなかった新たな高みに到達できます。これは、トーナメント、ファンエンゲージメント、新しいコミュニティイニシアチブと並んで、e スポーツの最上位で競う優秀な選手を長期的にサポートすることを意味します。これは、Shuffle の e スポーツへの野望と当社のインフラストラクチャおよび人材を融合することで、ITB をより大きく、より良く、そして広範囲に及ぶ影響力を持つものにします。このパートナーシップ、ITB x Shuffle Esports で限界はありません。」と述べています。 Shuffle の CEO 兼共同創設者であるノア・ダメット氏は、「CS をプレイして育った者として、Shuffle Esports を通じてこの分野にさらに関与できることを非常に嬉しく思っています。私たちはチームとより広範なコミュニティに多額の投資を行い、Shuffle.com と同じ精神を反映するチームを構築します。私たちは勝つために、そしてそれを楽しむためにここにいます。」と述べています。 不安定な市場環境にもかかわらず、2024年はこれまでのところ、ベッティング・プラットフォームにとって素晴らしい年となっています。この春、Shuffle.comは市場をリードするファンドやエンジェル投資家からの資金調達を発表し、Shuffle.comや他の同様のプラットフォームで使用するために設計されたデジタルユーティリティトークンであるSHFLのローンチと最初のエアドロップで設立1周年を祝いました。3月と4月、チームは連続して月間賭け金総額10億ドルを突破し、SHFLは5月に初の中央集権取引所(CEX)上場を果たしました。ITB.Shuffle Esportsは、Shuffle.comチームが今年発表した数多くのパートナーシップの1つであり、ゲームプラットフォームは拡大を続けています。 メディアからのお問い合わせ先 ビビアン・チョン [email protected] Shuffle.comについて Shuffle.comは、現代のゲームユーザーのために設計された、クリプトカジノとスポーツベッティングの主要プラットフォームです。2023年2月のプラットフォーム開設以来、Shuffleはオリジナルゲームとカジノゲームに加え、堅牢なスポーツブックとワールドクラスのユーザーエクスペリエンスを提供し、最高のベッティングプロダクトを構築してきました。ドックスチームに率いられ、業界をリードする投資家に支えられたShuffle.comは、信頼の上に築かれた業界全体の高い評価を確立しています。詳細については、Xページをご覧ください。 Into The Breach Esportsについて Into The Breach Esportsは現在、CS2、Rainbow Six Siege、Sim Racing、Escape From Tarkovに参戦しています: Arena、Halo、Trackmaniaに参戦しています。詳しくはXページをご覧ください。 連絡先 ビビアン・チョン [email protected] Press Released Article ※本記事はプレスリリース記事となります。サービスのご利用、お問い合わせは直接ご提供元にご連絡ください。 [no_toc]

Press
2024/06/06BTCCワールドトレード大会2024:BTCC取引所が開催中の取引大会で取引量が39兆USDT突破!
BTCC取引所(拠点:イギリス、ロンドン)は、開催中のBTCCワールドトレード大会(以下BWTCと呼称)2024で取引量が39兆USDTを突破したことを公表しました。この驚異的な取引量は、今後のキャンペーンの新たな指標になるだけでなく、同社がグローバル規模で広範囲な支持を集めていると言えます。 2024年4月の開始以来、BWTCは総額1,000万USDTの賞金プールを用意し、131か国から22,653人の参加者を集めております。この魅力的な賞金プールは、参加者がランキングトップを目指すモチベーションとなり、BTCCの広範囲に渡る影響力と競争力のある取引所であることを示しています。 2024年5月現在、BWTCは合計282,984 USDTの報酬を配布しており、キャンペーンは無事に成功を収めております。 BTCCのオペレーション責任者であるアレックスは「BWTCは、世界中のトレーダーを魅了する最も人気のあるキャンペーンの1つとなりました」と述べております。「取引大会から得られた驚異的な数字は、その広範囲に渡る影響力と成功をデータで示しています。多数の国からの参加者、膨大な取引量、及び配布した報酬等、これらすべての指標がBTCCで継続的に育まれている暗号資産取引への情熱と卓越した運営スキルを表しています。」 加えて、BTCCはお友達招待大会も開始し、新規ユーザーを取引所に紹介したユーザーに報酬を与えることで、さらなる報酬の機会を提供しております。この大会により、参加者は取引量と紹介した新規ユーザーの数に基づいて、月間65,000 USDTの賞金プールをシェアすることができます。 今後、BTCCはチーム取引大会の導入や、暗号資産以外の実体のある賞品を取り入れるなど、取引大会のカテゴリーを増やし、報酬を充実させ、参加者の取引体験を向上させることを目指しています。 BWTCの参加はこちらから https://bit.ly/4c03Txy BTCC取引所の口座開設はこちらから https://bit.ly/4e44Bvv 【BTCC取引所について】 BTCC取引所は、2011年6月に設立された暗号資産取引所です。信頼性が高く、誰もが利用できる取引所を目指して、90の国と地域でサービスを提供しております。160万人以上のユーザーに利用されており、おかげさまでグローバル規模で多くの暗号資産愛好家の方々から支持を受けております。弊社はプラットフォームの安全性に特に力を入れており、取引の安定性やコールドウォレットなどはもちろん、12年間無事故で運営を続けております。 BTCC取引所は、公式HPや公式LINEアカウント等から日本語でのお問い合わせに対応しております。また、定期的に各SNSにて相場情報、暗号資産のニュース、またキャンペーン情報などを更新しています。 BTCC取引所の最新情報は、公式SNSよりご確認ください。 【BTCC公式SNS】 公式LINE:https://page.line.me/?accountId=097zvqar Twitter:https://twitter.com/btcc_japan Instagram:https://www.instagram.com/btcc_jp/ 【会社概要】 社名:BTCC取引所 設立:2011年 URL:https://www.btcc.com/ja-JP 上記プレスリリースに関するお問い合わせは、[email protected] までご連絡ください。 Press Released Article ※本記事はプレスリリース記事となります。サービスのご利用、お問い合わせは直接ご提供元にご連絡ください。

ニュース
2024/06/06ゲーム特化型L2チェーン「zkCandy」、Micro3と提携|NFTリステーキングなどが可能に
zkSyncとiCandy Interactive Ltd.によるLayer2ハイパーチェーンプロジェクト「zkCandy」が、分散型SocialFi Mint-to-Earnプラットフォームを手掛けるMicro3との戦略的パートナーシップ締結を発表しました。 関連:ゲーム特化のハイパーチェーン「zkCandy」が分散型ドメインネームシステム「ZNS」と提携 zkCandyは、ゼロ知識(ZK)技術を活用し、Ethereumネットワーク上の取引速度向上と手数料削減を実現するLayer2ゲームに焦点を当てるプロジェクト。一方、Micro3はLayerZeroとChainlinkの技術を駆使し、Web3プロジェクトと個人を支援する分散型SocialFi Mint-to-Earnプラットフォームです。 今回の提携により、Micro3はzkCandyに対してクロスチェーンNFTブリッジ、エアドロップ配布ツール、NFTステーキングプールなど、多岐にわたる機能を提供予定。これにより、zkCandyエコシステムでは、NFTのミンティングやオンチェーンクエストに対して、ユーザーへの報酬付与、レベニューシェア、エアドロップの分配などが可能になるとしています。 zkCandy CEOのKin Wai Lau氏は、今回の提携について「Web3ゲーム体験に新たな次元をもたらすためにMicro3と提携することに興奮しています。このコラボレーションは、私たちのプラットフォームの機能を強化し、コミュニティにエンゲージメントと成長のためのより多くの機会を提供します」とコメント。 また、Micro3のCEO Jason Nguyen氏は「zkCandyとのパートナーシップは、zkCandyのエコシステムを強化し、その市場範囲を拡大するコミュニティ・レイヤーとなるという私たちのミッションに完全に合致しています。私たちは共に、Web3ゲームの新しい基準を設定し、魅力的でコミュニティ主導の環境を作り出すことを目指しています」と今後の目標を語っています。 Micro3とzkCandyのパートナーシップは今年後半に正式に開始予定。開発者は早期アクセスを利用できるようになる見込みで今後の展開に大きな期待が寄せられています。 ゲーム特化のzkSyncハイパーチェーン「zkCandy」AMAレポート

ニュース
2024/06/06ビットコインETFの普及、取引所の出来高に相乗効果か|コインベース幹部が語る
現物型ビットコインETFが盛り上がりを見せる中、既存の仮想通貨取引所にも相乗効果がもたらされていると言います。 米大手仮想通貨取引所コインベースのチーフポリシーオフィサーのFaryar Shirzad氏は、現物型ビットコインETFが登場した後、同取引所の出来高とユーザー活動量は増加しているとCNBCとの対談の中で述べています。 米国では既に5200万人の国民が仮想通貨を購入しており、大統領選においても仮想通貨は無視できないトピックとなっています。若年層の支持獲得に向け、各候補者は仮想通貨に対する見解や方針を表明しています。 バイデン政権は、共和党主導で作成された仮想通貨に関する新たな法案「21世紀金融イノベーション・技術法」、通称「FIT21」の成立に反対の姿勢を示していますが、議会で可決されれば署名するとしています。一方、トランプ前大統領は仮想通貨による寄付を受け付けており、自身のSNSで仮想通貨領域に対してオープンマインドであると表明。また、独立系候補として注目されるロバート・F・ケネディ・ジュニア氏も以前よりビットコインによる寄付を受け入れています。 大統領選における仮想通貨への関心の高まりはミームコインの価格にも影響を与えておりトランプ氏をモチーフにした仮想通貨MAGA(ティッカー:$TRUMP)は、記事執筆時点で時価総額880億円でランキング165位となっています。 今年1月に米証券取引委員会(SEC)が初めて現物型ビットコインETFを承認して以降、定期的に資金流入が発生しており、6月4日時点で米国だけで87万2303BTC、世界全体では100万BTC以上が現物型ETFの準備金として保有されています。 関連:ビットコインETF、S&P 500のパフォーマンス上回る ✅ Updated Global Bitcoin ETF Tracker as of 6/4/2024 34 ETFs hold 1,020,000 #Bitcoin worth $72 Billion USD. pic.twitter.com/XEg1eilxaY — HODL15Capital 🇺🇸 (@HODL15Capital) June 5, 2024 先日、SECによって実質的なイーサリアム現物型ETFの承認が行われたことを受け、Shirzad氏は再び取引所にポジティブな相乗効果が生じると予想。同氏は、これらのETFの台頭は米国の新しいユーザーのクリプト領域への入り口となり、更なる市場拡大に繋がると期待を寄せています。 記事ソース:CNBC

ウォレット
2024/06/06Magic Eden、iOSモバイルウォレットをテスト版でリリース
NFTマーケットプレイスとして知られるMagic Edenが、ウォレットアプリケーション「Magic Eden Wallet」のiOS版をテストリリースしました。現在、このテストアプリはTestFlight(テストフライト)から利用可能となっています。 Magic Eden Mobile Wallet iOS testing is now live. Codes coming from @MagicEdenWallet soon 🔔 https://t.co/k74zCmtzFI — Magic Eden 🪄 (@MagicEden) June 5, 2024 今回のリリースはテストアプリとしての提供であり、最初の2000人のみがダウンロード可能です。これ以降のユーザーはベータコードが必要になると記載がありました。TestFlightのURLは、Magic Eden WalletのX(旧Twitter)アカウントの投稿にて確認できます。(※既に上限に達している可能性あり) なお、Android版のMagic Eden Walletも近日中に登場予定であるとXにて、発表されています。 これまでMagic Edenは、Chrome拡張機能としてPC版のMagic Eden Walletを提供してきました。このウォレットは、各プロジェクトと提携して無料で獲得できるNFTをユーザーにこれまで、提供しています。多くのユーザーからミントされている実績があります。 関連:Magic EdenとNyanHeroesがフリーミントNFTを提供 iOS版のMagic Eden Walletのテストリリースは、同社のサービス拡充の一環として重要なステップとなります。Android版の登場も控えているため、今後さらに多くのユーザーがMagic Edenのウォレットアプリを利用する可能性があります。 Magic Eden Walletの詳細については、公式Xアカウントの投稿をチェックしてください。 記事ソース:Magic Eden X

Web3ゲーム
2024/06/05新規ユーザー、Axie InfinityのNFT獲得のチャンス|Ronin Carnivalの開催
Ronin CarnivalでAxie Infinityのアセットが獲得できる企画がスタートしています。Ronin Carnivalは、1か月にわたるイベントです。このイベントは、現地時間の6月3日から7月3日まで開催されます。 Axie Joins the Ronin Carnival! 🔥 Dive into the fun, participate in events, and earn rewards. 🎉 8K axies. 2K Premium Coco. 200 $AXS. ✨ Invite friends and family in the Onboarding Extravaganza 🛍️ Introducing Axie Collectible Cashback Full announcement 👇🏼 📜 :… pic.twitter.com/2cCikbdw7d — Axie Infinity (@AxieInfinity) June 3, 2024 今回提供されているイベントの1つとして、新規ユーザーがAxie Originsをプレイして3つのAxieを獲得できるチャンスがあります。合計3,000のAxieと200のAXSが獲得できるチャンス提供されています。これは、Ronin Networkの新規ユーザー向けイベントとして開催されています。 新規ユーザーはスターターアクシーでAxie Originsのプレイを開始し、タスクを完了すると報酬として3つのNFTアクシーを獲得できるチャンスがあります。このイベントは3週間開催され、NFTのアクシーを受け取った人のための特別トーナメントが開催される予定です。 参加方法は以下の通りです: Ronin Walletを作成 公式ブログのTypeformに記入 Originsをプレイして、Originsアカウントをレベル5にする 3つのアクシーを取得する Originsでレベル5に到達したユーザーが対象となります。イベント期間中の最初の3週間は毎週金曜日の午前5時(UTC)にスナップショットを撮り、Originsでレベル5に達したユーザーを特定するとのことです。 最初のスナップショットは6月7日金曜日午前5時(UTC)に行われる予定です。3体のアクシーを受け取ったユーザー向けにAxie Classicトーナメントも開催予定で、合計200AXSの賞金プールが用意されるとのことです。 また、「Axie Collectible Cashback」という企画も開催しており、指定の取引を行ったユーザーにリワードを与える企画があります。コード入力が必要となっているので、公式ブログに記載されているコードを確認してください。こちらの企画の取引にはルールが設けられているので、参加する前に必ずご確認ください。 記事ソース:Axie Infinity X、公式Blog

















