 - ニュース 2025/06/17- 著名投資家ヘイズ氏、ステーブルコイン発行者の成功要因を分析- BitMEX創設者で著名投資家のアーサー・ヘイズ氏が自身のブログ「Assume the Position」を更新しステーブルコイン発行者が成功するための要因について分析しました。 "Assume the Position" is a discussion on the stablecoin mania brewing in public stock markets. If you want your bowel movements to stay regular, read on.https://t.co/ceiUbuufAe pic.twitter.com/aapX8nv6Dm — Arthur Hayes (@CryptoHayes) June 16, 2025 先日、アマゾンやウォルマートがステーブルコイン発行を検討していることが報じられるなど昨今公開株式市場でのステーブルコインに対する注目度が高まっています。 ヘイズ氏はこれらの状況の中、今後Meta、X、Googleといった巨大IT企業が独自のステーブルコインを発行する計画を持っており市場競争がますます激化すると予測しています。 同氏はステーブルコイン発行者が成功できるかどうかの鍵は暗号資産取引所、ソーシャルメディアプラットフォーム、従来の銀行といった「配布チャネル」を持っているかどうかにかかっていると指摘しました。 ヘイズ氏はTether (USDT) の成功は単なる偶然ではないと述べます。まず、2010年代中盤に中国で銀行規制が強化され法定通貨の移動が困難になった際、USDTは「銀行を介さないドル」として中国のトレーダーコミュニティから絶大な信頼を獲得しました。 さらに決定的だったのが2017年のICOブームだと同氏は指摘。法定通貨を扱えない多くの新興取引所がアルトコインの基軸通貨としてUSDTを一斉に採用しこれによりTetherは業界のデジタルドル標準となり他社が追随不可能なネットワーク効果を築き上げたと説明します。この歴史的優位性の前では先日IPOを行いNYSEへ上場を果たしたCircle (USDC) ですら不利な立場にあるとヘイズ氏は分析しています。 結論としてヘイズ氏は強力な配布チャネルを持たないステーブルコイン新規発行者はたとえ上場に成功したとしても高い評価額を維持することは難しく、最終的には価値が薄れる恐れがあると警告しています。 記事ソース:cryptohayes.substack、WSJ 
 - ニュース 2025/06/17- 【今日の暗号資産ニュース】ポートフォリオにBTC組み込みで投資効果が大幅上昇、パキスタンがBTC事業に本腰- 6月17日、ビットコイン(BTC)の価格は106,900ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,580ドル、ソラナ(SOL)は約153ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.45兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約64.7%となっています。 本日注目の銘柄・プロジェクト ポートフォリオにBTCを10%組み込むことで投資効果が上昇 伝統的な株式と債券のポートフォリオに資産の10%をビットコイン(BTC)として組み込むことで、投資効果が大幅に向上するという分析が注目されています。 この戦略を採用したポートフォリオは、過去12ヶ月で90%という高いリスク調整後リターンを達成しました。これは同じ条件で金を加えた場合のリターン51%を大きく上回る結果です。 今回の分析でビットコインが金と比較しても優れたリスク効率性を示したことは、ビットコインが貴金属などと並び現代の分散投資において重要な選択肢となりつつあることを示唆しています。 ミームコイン関連Xアカウントが大量凍結 Xがミームコイン関連の多数のアカウントを理由不明のまま凍結しました。対象にはソラナ基盤の人気発行プラットフォームであるPump.funの公式アカウントも含まれ、市場に動揺が走っています。 凍結の対象は広範囲に及んでいます。トレーディングコミュニティのGMGNやブルーム(Bloom)、取引ツールやボットインフラを開発するbullx_ioやElizaOS、さらにはミームコイン界隈で影響力を持つインフルエンサーや著名トレーダーのアカウントも含まれています。 この突然の事態に市場は即座に反応。アカウント凍結からわずか1時間で今回の出来事をテーマにした新しいミームコインがPump.fun上で大量に発行され、取引高を大きく伸ばしました。 パキスタンがビットコイン事業に本腰 パキスタンがビットコイン(BTC)を国家の柱とする戦略を本格化させています。ストラテジー社のマイケル・セイラー氏とバイナンス創業者のチャンポン・ジャオ(CZ)氏を顧問に迎え、国を挙げて「戦略的ビットコイン準備金」を創設する計画です。 この計画は国家が保有する資産や国内の余剰エネルギーを活用してビットコインを購入・マイニングし、外貨準備として蓄えることを目指しています。これにより米ドルをはじめとする従来の国際金融システムへの依存を減らし、経済的な自立を高める狙いがあります。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] [no_toc] 
 - ニュース 2025/06/17- 北米初の現物リップルETF、カナダで最終承認|6月18日から取引開始- カナダの資産運用会社パーパス・インベストメンツ(Purpose Investments)が、現物のリップル(XRP)に連動する上場投資信託(ETF)の最終承認を取得しました。北米初となるこの現物XRP ETFは、トロント証券取引所で6月18日から取引が開始される予定です。 June 18th. TSX. Get ready. Announcing the Purpose XRP ETF, offering regulated, direct exposure to spot #XRP, the native token powering fast, low-cost cross-border payments ⚡️ 🔗 Fund page: https://t.co/CfCEdbOUEp 🔗 Press release: https://t.co/8v1FPkXSdU… pic.twitter.com/uzNgZyRpC3 — Purpose Investments (@PurposeInvest) June 16, 2025 このETFは「Purpose XRP ETF」と名付けられ、ティッカーシンボル「XRPP」で取引されます。パーパス社は今年1月31日に最初の目論見書を提出し、オンタリオ州証券委員会(OSC)から今月取引開始に必要となる最終的な承認を受けました。 XRPに関連するETFの動きは世界的に活発化しています。スイスの21SharesやブラジルのHashdexなどが、すでに同様の金融商品を欧州や南米市場で提供しています。 一方、米国でもアルトコインETFの上場競争が激化。グレイスケールやビットワイズといった複数の大手資産運用会社が、米国証券取引委員会(SEC)に対して現物XRP ETFの承認を申請しています。 SECは最近3つのXRP先物ETFを承認しましたが、現物ETFについてはまだ審査が続いており、市場関係者はその動向を注視しています。 [ad_area] ビットコイン($BTC)やリップル($XRP)を買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$XRPの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 [/ad_area] 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら) 
 - ニュース 2025/06/17- 強気相場の証か、機関投資家の暗号資産ファンドへの買い続く- 中東の地政学的リスクに対する懸念が後退する中、暗号資産ファンドへの資金流入が9週連続でプラスを記録しました。CoinSharesの最新レポートによると、先週の流入額は19億ドルに達し、年初からの累計流入額は過去最高の132億ドルとなりました。 特にビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)がこの流れを主導しました。ビットコイン関連の投資商品には13億ドルの資金が流入。2週間続いた資金流出から力強い回復を見せました。 イーサリアム関連商品も好調。週間で2月以来の最高額となる5億8300万ドルが流入し、累計の流入額は20億ドルに達しました。 その他のアルトコインでは、リップル(XRP)関連ファンドが3週間の流出を経て1180万ドルの流入を記録。スイ(Sui)も350万ドルの流入で上昇傾向を維持しています。 地域別に見ると米国が19億ドルの流入で全体を牽引しました。ドイツやスイス、カナダなど他の西側諸国でも資金流入が続いており、欧米市場における機関投資家の強い信頼感がうかがえます。一方で、香港やスウェーデン、ブラジルなど一部の地域では資金の流出が報告されており、市場の動向が地域によって異なる様相を呈しています。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 情報ソース:CoinShares 
 - ニュース 2025/06/17- 原発大国フランスがBTCマイニングに活路|廃棄電力を利益に- フランスの国会議員グループが年間約8000万ユーロに上る廃棄電力を経済的利益に変えるため、ビットコイン(BTC)マイニングの活用を政府に提案しました。 この提案は6月12日にフランス国民議会へ提出されました。フランスは電力の大部分を原子力に依存しており、電力の過剰生産が常態化しています。これが大きな経済的損失につながっているため議員らは解決策としてマイニングに着目しました。 議員らによると、マイニング施設は電力需給に応じて稼働を調整できる「柔軟なエネルギー消費者」として機能。これにより電力市場を安定させ原子力発電所の負担を軽減する効果が期待されます。 また、古い工業地帯の再活用やマイニングで発生する排熱を地域で再利用することも提案に盛り込まれました。規制された低炭素マイニング産業を育成し、国の脱炭素化目標の達成や雇用創出に繋げる狙いです。 フランスのこの動きは余剰電力の活用策としてビットコインマイニングに注目する世界的な潮流を反映したものです。エネルギー戦略における新たな選択肢として、その役割が議論されています。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 情報ソース:ASSEMBLÉE NATIONALE 
 - ニュース 2025/06/17- トロンがナスダック上場計画、報道受けTRX7%急騰- ブロックチェーンプロジェクトのトロンが、米ナスダック上場企業とのリバースマージャーを通じ、米国株式市場への上場を計画していることが明らかになりました。 この計画ではナスダックに上場しているSRMエンターテインメント(SRM Entertainment)との合併により、新会社「トロン社(Tron Inc.)」が設立される見込みです。 新会社はトロンのネイティブトークンである$TRXを保有する予定です。また、ドナルド・トランプ大統領の息子であるエリック・トランプ氏が、新会社の経営幹部として就任する可能性も報じられています。この取引は、ニューヨークの投資会社ドミナリ・セキュリティーズ(Dominari Securities)が手掛けています。 関連する動きとして、SRMエンターテインメントは個人投資家との間で1億ドルの株式投資を受ける証券購入契約を締結したと発表しました。この資金はTRXトークンを取得しステーキング(保有して利回りを得る行為)するための新たな財務戦略に充てられます。 この投資にはワラント(新株予約権)も付随しており、取引の総額は最大で2億1000万ドルに達する可能性があります。SRM社はステーキングプログラムの成功後、配当政策を導入する意向も示しています。 この一連の報道を受け、TRXの価格は約7%上昇し、市場は好意的な反応を示しました。 [ad_area] ビットコイン($BTC)やトロン($TRX)を買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$TRXの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 [/ad_area] 情報ソース:Financial Times 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら) 
 - ニュース 2025/06/17- コインベースのEU進出の裏で、国家間の規制対立が激化- 大手暗号資産取引所のコインベース(Coinbase)とジェミナイ(Gemini)が、EU全域での事業を可能にするライセンスの取得に近づいていると報じられました。しかし、この動きはEUの新たな暗号資産市場規制(MiCA)の下で加盟国間の対立を引き起こしています。 MiCA規制では、一つの加盟国でライセンスを取得すればEU全27カ国で事業展開できる「パスポート制度」が採用されています。これにより、マルタやルクセンブルクといった国が迅速な承認プロセスを武器に暗号資産ビジネスの誘致を競っています。 一方でフランスなどの規制当局は、こうした競争が審査基準を甘くする「底辺への競争」につながるのではないかと懸念を表明しています。 FTXの破綻といった過去の教訓から、EUは投資家保護とイノベーション促進のバランスをどう取るかという難しい課題に直面しており、EU内での一貫した規制執行のあり方が問われています。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 情報ソース:Reuters 
 - ニュース 2025/06/17- BAYCモチーフのゲーム「Sewer Shooters」のテスト版がリリース- 人気NFTコレクション「BAYC (Bored Ape Yacht Club) 」をモチーフとした横スクロールアクションゲーム「Sewer Shooters」のパブリックベータ版がリリースされました。 Sewer Shooters public beta is live! Jump in the sewers to kill some rats, roaches, and poop. 💩 1000 $APE prize to the highest score on the leaderboard! Free to play for everyone and anyone! Download now: iPhone/iPad: https://t.co/aEnmFXxNJ6 Android: https://t.co/p333vXva3i pic.twitter.com/Srv5WFwpQz — Sewer Shooters (@SewerShooters) June 15, 2025 関連:Yuga Labs、ApeCoin DAOの廃止を提案 このゲームではプレイヤーはAPE(猿のキャラクター)を操作し、銃を使ってネズミなどを倒していきます。 現在公開されているテスト版では「Maui Prime」としてプレイが可能で他のキャラクターをアンロックするには「Rotten Bananas」のNFTを含むウォレットを接続する必要があります。リーダーボードの最高得点者には1000 $APE、2位と3位にはそれぞれ100 $APEの賞金が授与されるとのことです。 ゲームはiPhone/iPadおよびAndroidで*ダウンロード可能です。*Apecoinの公式アカウントでは当ゲームへの言及はなされていません 実際にゲームをプレイしたユーザーからは「十分なアクションの操作性が確保されていない」との指摘があるなど現状は高いクオリティが実現していないことが窺えます。 
 - ニュース 2025/06/17- パキスタンがビットコインを国策に、一方でIMFは強い懸念を表明- パキスタンがビットコイン(BTC)を国家の柱とする戦略を本格化させています。ストラテジー社のマイケル・セイラー氏とバイナンス創業者のチャンポン・ジャオ(CZ)氏を顧問に迎え、国を挙げて「戦略的ビットコイン準備金」を創設する計画です。 Bitcoin pioneer Michael Saylor met with Finance Minister Muhammad Aurangzeb & Minister of State for Crypto Bilal Bin Saqib to discuss using #Bitcoin for national reserves & digital transformation. Saylor praised Pakistan’s bold vision: “Emerging markets like Pakistan have a… pic.twitter.com/wMrKWrX9Wn — Hamid Raza Wattoo (@hamidwattoo) June 15, 2025 この計画は国家が保有する資産や国内の余剰エネルギーを活用してビットコインを購入・マイニングし、外貨準備として蓄えることを目指しています。これにより米ドルをはじめとする従来の国際金融システムへの依存を減らし、経済的な自立を高める狙いがあります。 しかし、この構想には課題も山積しています。パキスタンは現在国際通貨基金(IMF)の支援を協議中であり、IMFは脆弱な電力インフラに負担をかけるマイニング計画に懸念を示しています。また、国内では一般の暗号資産取引が法的に未整備であるという矛盾も抱えています。 世界的な専門家をチームに加え国家が暗号資産に活路を見出そうとするパキスタンの壮大な試みが、これらの課題を乗り越えて実現するのかその行方が注目されます。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 
 - ニュース 2025/06/17- 金融最大手がデジタル決済に本腰、JPモルガンが新商標出願- 米金融大手JPモルガン(JPMorgan)が、デジタル資産の決済サービスに関連する商標「JPMD」を出願しました。 The world’s largest bank, JPMorgan, has filed a trademark for what appears to be a stablecoin called ‘JPMD’ pic.twitter.com/LQg09Ga2LG — db (@tier10k) June 16, 2025 今回の商標出願は、JPモルガンを含む米国の主要銀行が共同でステーブルコインを立ち上げるための協議を行っていると報じられた直後に行われました。報道によると、銀行連合は決済の効率化や暗号資産ネイティブ企業との競合を視野に入れています。 JPモルガンは商標出願だけでなく最近では現物ビットコインETFをローンの担保として受け入れるプログラムを開始するなど、暗号資産への関与を具体的に進めています。 金融業界全体でステーブルコインへの関心が高まる中での今回の動きは、JPモルガンのような巨大金融機関がデジタル資産を自社の中核的な金融サービスに本格的に統合しようとしている明確な兆候と言えるでしょう。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 

 
 













