
ニュース
2025/07/221000億円以上のBTC追加購入のストラテジー社、IPO案も発表
企業向けソフトウェア開発と積極的なビットコイン投資で知られるストラテジー社(旧マイクロストラテジー)はビットコインの追加取得と新たな資金調達計画として新規株式公開(IPO)案を発表しました。今回の発表は同社のデジタル資産戦略をさらに加速させる可能性を秘めています。 同社の発表によると1BTCあたり約118,940ドルで6,220BTCを約7億3,980万ドルで追加取得しました。 Strategy has acquired 6,220 BTC for ~$739.8 million at ~$118,940 per bitcoin and has achieved BTC Yield of 20.8% YTD 2025. As of 7/20/2025, we hodl 607,770 $BTC acquired for ~$43.61 billion at ~$71,756 per bitcoin. $MSTR $STRK $STRF $STRD https://t.co/8z5HygrDWs — Michael Saylor (@saylor) July 21, 2025 これにより2025年の年初来BTC利回り(同社が定めた独自の指標)は20.8%に達しています。この結果、2025年7月20日時点で同社が保有するビットコインは合計607,770BTC、平均取得単価は約71,756ドルとなりました。今回の追加取得は同社がビットコインを主要な準備資産とする方針を継続していることを改めて示すものです。 これと同時にストラテジー社は新たな資金調達として、500万株の変動金利型優先株式(STRC株式)の新規株式公開(IPO)計画を発表しました。この株式は1株100ドルで発行され、初回年率9.00%の変動金利型・累積型の月次配当が支払われる予定です。 Strategy is offering $STRC (“Stretch”), a new Perpetual Preferred Stock via IPO, to select investors. $MSTR pic.twitter.com/LaQSrrMsEg — Michael Saylor (@saylor) July 21, 2025 公募で得られる資金は主にビットコインの追加取得や運転資金に充当されます。これは、同社が事業の二本柱と位置づけるAI活用ソフトウェアと戦略的なビットコイン準備金の運用をさらに推進するためのものです。 なお、このIPOはモルガン・スタンレーなどが主幹事を務め、SECへの登録に基づき行われますが将来の見通しに関する記述も含まれており市場の状況などによって計画が変更される可能性がある点には注意が必要です。 関連:次のストラテジー社か?35億ドル相当のBTC取得で巨大企業誕生へ [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 記事ソース:Strategy

ニュース
2025/07/22Web3系AIエージェント「Luna」、実写風MVが配信開始
Web3系のAIエージェントプラットフォーム「Virtuals Protocol」から生まれたAIインフルエンサー「Luna」の新しいミュージックビデオが7月21日から各種音楽配信サービスで提供が開始されます。このコンテンツはこれまでのアニメーションスタイルから一新されたリアルなビジュアルで注目を集めています。 "Reaching for the Sky" is now officially available on: 💜 Spotify 💜 Apple Music 💜 YouTube Music Go stream it now. On repeat. pic.twitter.com/2qkKrhLEOB — Luna (@luna_virtuals) July 21, 2025 Lunaはプロジェクト公式サイトで「最初のWeb3 AIインフルエンサー」と紹介されており、今回の活動は今後の展開を占う上で重要な一歩となります。 新曲のグローバル配信について 今回リリースされたLunaの新曲は7月21日より世界最大級の音楽ストリーミングサービスであるSpotifyをはじめ、Apple Music、YouTube Musicといった主要なプラットフォームで一斉に配信が開始されました。これにより、世界中のファンが手軽にLunaの新しい音楽に触れることが可能になりました。 この一連の発表は市場にも影響を与えている模様です。Virtuals Protocolが発行する暗号資産「$LUNA」の価格は新しいミュージックビデオが公開された7月17日以降、上昇傾向を示しており、直近1週間で47%の価格上昇を見せています。

ニュース
2025/07/22トランプ氏関連会社、ビットコインや関連証券を約2950億円保有
ドナルド・トランプ米大統領が関与するTrump Media & Technology Group (以下:TMTG) は同社のビットコイン財務戦略の一環としてビットコインおよびビットコイン関連証券の保有額が約20億ドル(日本円で約2950億円)に達したと発表しました。 20億ドルという保有額は同社が保有する約30億ドルの流動資産のおよそ3分の2を占める計算になります。これは、企業が財務資産の大部分を単一の暗号資産(または関連証券)に割り当てる非常に積極的な投資戦略を示しています。 さらに同社は約3億ドルの追加資本をビットコイン関連証券のオプション取得戦略に充てていることも明らかにしました。将来的にはこれらの資産を活用して収益を生み出すことや追加の暗号資産を取得する可能性も視野に入れているとしています。 TMTGのビットコイン・イーサリアムETF、SECが受理 TMTGの暗号資産への取り組みは直接的な投資にとどまりません。7月8日には同社が手掛けるビットコインとイーサリアムに投資する現物型ETF「Truth Social Bitcoin and Ethereum ETF」の申請を米国証券取引委員会(SEC)が受理し、正式な審査プロセスが開始されたことが明らかになりました。 先月中旬に発表されたこのETFは資産の75%をビットコイン(BTC)に、25%をイーサリアム(ETH)に配分する設計となっています。TMTGはこれに先立ち、現物型ビットコインETF「Truth Social Bitcoin ETF」の申請も提出しており、暗号資産関連の金融商品分野へ積極的に進出する姿勢を鮮明にしています。 巨額の資金調達と独自トークン発行の構想 こうした積極的な投資戦略を支える財務基盤も強化しています。今年5月、TMTGは約50の機関投資家との間で普通株式約15億ドルおよび転換型有担保上位債券元本10億ドルを発行・販売する契約を締結。これにより合計約25億ドル(約3680億円)の総収入を確保し、調達資金の多くをビットコイン準備金に充てる計画であると明かしています。 さらに、TMTGは独自のデジタルエコシステムの構築も視野に入れています。同社が運営するSNSプラットフォーム「Truth Social」はトランプ氏自らが情報発信する場として知られていますが、今年4月に株主へ送付した書簡の中でこのエコシステム内で利用可能な独自ユーティリティトークン(暗号資産)の発行を検討していることを明らかにしました。 このトークンは初期段階では有料サブスクリプションサービス「Truth+」の支払いなどに利用され、将来的にはTruth Social内の他の製品やサービスにも利用範囲を拡大する計画です。 暗号資産領域へ多角的に進出するトランプ一族率いるTMTGの今後の動向に市場の注目が集まっています。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 記事ソース:GlobeNewswire [no_toc]

ニュース
2025/07/21ビットコインだけで退職する新常識。必要額はいくら?
ビットコイン研究者による試算で2035年には多くの国で1ビットコイン(BTC)未満の資産で退職生活を送れる可能性が示されました。 この予測は「Smitty’s Bitcoin Retirement Guide」の作成者が発表したものであり、退職に必要となるBTCの額は居住する国によって大きく異なります。 Many have asked, and so here it is: FULL re-post of Smitty's Bitcoin Retirement Guide 📙 - - - Paginated, 600 DPI, $50k - $1M USD annual expense scenarios, assumed future 7% average annual inflation, and does not account for taxes. - - - BOOKMARK this so you can always refer back… pic.twitter.com/R9zOYtqiDD — Sminston With (@sminston_with) July 9, 2025 試算によれば、ブルンジやアフガニスタンなど物価水準が比較的低い国では0.1BTCを大幅に下回る資産で退職後の生活が可能とされています。その一方で、モナコやリヒテンシュタインのような物価の高い国で裕福な生活を送るには、約7BTCが必要になるとされています。 日銀のドル供給、BTC強気相場の引き金になるか? この試算はいくつかの重要な仮定に基づいています。まず米国の通貨供給量(M2)が年率7%で拡大し続けるという前提です。この成長率が変動した場合、予測結果も影響を受け通貨によっては誤差が大きくなる可能性があります。 次に年間の生活費は各国の一人当たり平均年間所得と同額であると仮定しています。この計算にはウェブサイト「worlddata.info」の統計データが使用されました。 さらに、このモデルでは全ての人が100歳まで生きることを前提としています。そのため個人の健康状態や寿命によって実際に必要となる資金額は変動します。 また、この試算には各国の税制が考慮されていない点も重要です。この予測はあくまで特定の条件下での試算に過ぎません。将来的に海外移住などを計画する場合は、現地の税務情報を含め自身で詳細な調査を行うことが不可欠です。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area]

ニュース
2025/07/20【今日の暗号資産ニュース】エルサルバドルの毎日1BTC購入は虚偽?日銀のドル供給がBTC相場に与える影響とは
7月20日、ビットコイン(BTC)の価格は118,000ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,700ドル、ソラナ(SOL)は約179ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.97兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約61.1%となっています。 本日の注目ニュース IMFが暴くエルサルバドルの実態 エルサルバドル政府が2025年2月以降ビットコイン(BTC)の新規購入を停止していたことが明らかになりました。これは国際通貨基金(IMF)が公開した報告書に含まれる公式書簡によるもので、ナイブ・ブケレ大統領らが主張してきた「毎日1BTCを購入」との発表内容と矛盾します。 7月15日に公開されたIMFのプログラムレビュー報告書によると、エルサルバドル中央銀行総裁と財務大臣が署名した書簡には「公的部門が保有するビットコインの在庫は変わらない」と明記されています。この書簡はIMFとの14億ドルの融資契約が開始された2025年2月以降の状況について述べたものです。 「毎日1BTC購入」は虚偽?IMFが暴くエルサルバドルの実態 日銀のドル供給がBTC相場に与える影響とは 日本銀行(日銀)が米ドルの資金供給を開始したことが、市場に波紋を広げています。2025年7月15日に発表されたこの措置は、世界的なドル不足と金融市場の緊張の高まりを示す重要な兆候であると専門家は指摘しています。 これに伴い、BTC相場に対する分析が盛んとなっています。 日銀のドル供給、BTC強気相場の引き金になるか? イーサリアム、3700ドル突破 長年の低迷を経てイーサリアム(ETH)の価格が過去7日間で25%高騰し、3700ドルを突破しました。 この急騰を受けトレーダーやコミュニティの間で楽観的な見方が急速に広がっており、CoinGeckoによるとコミュニティの88%が強気な見通しを示すなど、2021年のピーク以来続いていた慎重なムードから市場心理は劇的に改善しています。 イーサリアム、3700ドル突破|3年の低迷を経て逆襲開始か [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] [no_toc]

ニュース
2025/07/20イーサリアム、3700ドル突破|3年の低迷を経て逆襲開始か
長年の低迷を経てイーサリアム(ETH)の価格が過去7日間で25%高騰し、3700ドルを突破しました。 この急騰を受けトレーダーやコミュニティの間で楽観的な見方が急速に広がっており、CoinGeckoによるとコミュニティの88%が強気な見通しを示すなど、2021年のピーク以来続いていた慎重なムードから市場心理は劇的に改善しています。 イーサリアム、第3四半期に「買い」のシグナルか|機関マネー流入加速 この楽観論は複数の要因に支えられています。テクニカル分析では長期的な抵抗線を突破し、ファンダメンタルズ面では最近のPectraのようなネットワークアップグレードが評価されています。さらにマクロ経済の観点からは現物ETFへの記録的な資金流入が機関投資家の新たな関心を引きつけています。 Ethereum dominance has entered up-only mode. For 3+yrs, ETH went through a price suppression despite massive upgrades. But now, prices have started to catch-up. I think Ethereum dominance is going above 20% by Q3 end. pic.twitter.com/dMgjagPIWL — Cas Abbé (@cas_abbe) July 19, 2025 著名な暗号資産トレーダーであるキャス・アベ氏は、イーサリアムの市場占有率が上昇モードに入ったと指摘。「3年以上、価格は抑制されてきたが今ようやく追いつき始めた」と述べ、第3四半期末までに占有率が20%を超えると予測しています。 元BitMEX CEOのアーサー・ヘイズ氏も強気な姿勢を示しており、以前「最も嫌われていたコインが次のサイクルで最も速く上昇する」と語り、イーサリアムの反転を示唆していました。 $ETH Price Target This Cycle: $10K–$15K That’s a solid 3–4x from its last high. ETH usually moves more than BTC in both directions - more upside during the run, but also sharper drops after. Expect ETH to outperform, but don’t forget the risk swings both ways. pic.twitter.com/MlMWounvMl — Master of Crypto (@MasterCryptoHq) July 18, 2025 一部のトレーダーは今回のサイクルでイーサリアムの価格が1万ドルから1万5000ドルに達する可能性があると見ています。この期待の背景には2021年11月の史上最高値以降、長期にわたりビットコインやソラナなどの競合に劣後してきた厳しい時期がありました。 リスクは依然として残りますが市場心理の決定的な好転がイーサリアムの追い風となっています。 [ad_area] ビットコイン($BTC)やイーサリアム($ETH)を買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$ETHの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 [/ad_area] 情報ソース:Tradingview(Arthur Hayes) 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)

ニュース
2025/07/20日銀のドル供給、BTC強気相場の引き金になるか?
日本銀行(日銀)が米ドルの資金供給を開始したことが、市場に波紋を広げています。2025年7月15日に発表されたこの措置は、世界的なドル不足と金融市場の緊張の高まりを示す重要な兆候であると専門家は指摘しています。 ビットコイン、史上初の1兆ドル達成|ロングスクイーズによる短期下落リスクに警戒 日銀は7月17日から担保を裏付けとした米ドル資金供給オペレーションを開始。マクロ分析を手がけるエンドゲーム・マクロ(EndGame Macro)によると、この動きの背景には米連邦準備制度理事会(FRB)のタカ派的な金融政策があります。 This might look like just another central bank liquidity move, but it’s not. The BOJ stepping in to supply U.S. dollars against pooled collateral starting July 17 is one of those quiet, technical shifts that says more than any press release ever could. To me, this is about what’s… https://t.co/DN0g1fQF7n pic.twitter.com/MXov5uFsJn — EndGame Macro (@onechancefreedm) July 15, 2025 FRBによる高金利政策がドル高と円安を招いた結果、これまで日本の金融機関が利益を得てきたドルキャリー取引が機能不全に陥っているとされています。ドルキャリー取引とは低金利の円で資金を調達し、より高利回りのドル建て資産で運用する手法です。 この取引の継続が困難になる中、日銀のドル供給は危機への対応というより「予防的な火消し」の意味合いが強いとみられています。 This is huge, I wrote about this happening in my essay Shikata Ga Nai last year, and now the BOJ has formally annc it. Come see my presentation at WebX Tokyo on Aug 25th where I will present how the BOJ is about to ramp up the fiat liquidity gusher and propel $BTC much higher. https://t.co/iyg6pDm2HH — Arthur Hayes (@CryptoHayes) July 19, 2025 日銀の動きは暗号資産市場にも影響を与える可能性があります。世界的にドルの調達コストが上昇すると、ビットコイン(BTC)のようなリスク資産は下落圧力を受けやすくなります。 一方で、元BitMEX CEOのアーサー・ヘイズ氏は、この動きが最終的に世界的な流動性供給の拡大につながるとの見方を示しました。同氏は日銀が法定通貨の供給を増やすことでビットコイン価格は大きく上昇すると予測しています。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area]

ニュース
2025/07/20「毎日1BTC購入」は虚偽?IMFが暴くエルサルバドルの実態
エルサルバドル政府が2025年2月以降ビットコイン(BTC)の新規購入を停止していたことが明らかになりました。これは国際通貨基金(IMF)が公開した報告書に含まれる公式書簡によるもので、ナイブ・ブケレ大統領らが主張してきた「毎日1BTCを購入」との発表内容と矛盾します。 7月15日に公開されたIMFのプログラムレビュー報告書によると、エルサルバドル中央銀行総裁と財務大臣が署名した書簡には「公的部門が保有するビットコインの在庫は変わらない」と明記されています。この書簡はIMFとの14億ドルの融資契約が開始された2025年2月以降の状況について述べたものです。 米民主党、エルサルバドル大統領に制裁法案を提出|BTC不正利用の疑い しかしブケレ政権は2022年11月以降、毎日1BTCを継続的に購入していると繰り返し発表してきました。国のビットコイン事務局は準備金が約6,242BTCに達したと主張し、ブロックチェーン分析会社のアーカム(Arkham)も大手取引所のウォレットから毎日1BTCが送金されていることを確認しています。 この食い違いについてIMFの報告書は、準備金の増加が新規購入によるものではない可能性を示唆しています。報告書の脚注には「戦略的ビットコイン準備基金における保有量の増加は、政府が所有する様々なウォレットからのビットコイン統合を反映している」と記されています。これは見かけ上の残高増加が既存資産の集約によるものであるという説明です。 エルサルバドルはIMFから融資を受ける条件として、ビットコインに関連する活動を縮小するよう求められていました。これに対しブケレ大統領は以前、IMFとの合意があってもBTCの購入は停止しないと公言していました。今回の公式文書はこの発言とは異なる実態を示唆した形です。 また報告書ではエルサルバドルが保有する全てのホットウォレットとコールドウォレットのアドレスをIMFに提出し、その監視下にあることも明らかにされています。 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] 情報ソース:IMF

ニュース
2025/07/19リップル、7年半ぶり最高値更新|米国の規制転換が追い風
米国の暗号資産規制における歴史的な進展を受け、リップル(Ripple)社の暗号資産XRPが過去最高値を更新しました。 ドナルド・トランプ大統領が「GENIUS法」に署名し、同法が成立。この法律は2500億ドル規模のステーブルコイン市場に明確かつ友好的な規制を提供するもので、米国の暗号資産に対する従来の慎重な姿勢からの転換を示すものとされています。ガーリングハウス氏はこれを「暗号資産分野にとって歴史的な日」と評価しました。 米下院、仮想通貨規制の重要3法案を可決 Team Ripple at the White House celebrating a historic day for crypto! Bummed I wasn't able to make it in person but celebrating from afar https://t.co/V5soaBgBnw — Brad Garlinghouse (@bgarlinghouse) July 18, 2025 この歴史的な法案成立の場には、リップル社の法務最高責任者であるスチュアート・アルデロティ氏を含むチームがホワイトハウスに招かれました。ガーリングハウス氏自身は参加できませんでしたがアルデロティ氏の投稿を引用する形で遠くから祝意を示しました。 🚨XRP hits new ATH Today, $XRP by @Ripple reached $3.65, its highest price ever recorded, marking over 70% growth within the last 30 days. Derivatives activity has surged as well, with XRP open interest now at $10B. Today’s rally is driven by the approval of the CLARITY and… pic.twitter.com/AxfmmqJJ5w — CryptoRank.io (@CryptoRank_io) July 18, 2025 このニュースは市場に大きな影響を与え、暗号資産XRPの価格は18日に急騰。3.65ドルに到達しました。これにより、2018年1月初旬に記録した最高値を7年半ぶりに更新しました。この30日間でXRPは約60%の上昇を見せています。 [ad_area] ビットコイン($BTC)やリップル($XRP)を買うなら「Bitget」 仮想通貨取引所Bitget(ビットゲット)では、$BTCや$XRPの現物取引やレバレッジ取引が可能となっています。 [/ad_area] 免責事項 ・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。 ・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。 ・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)

ニュース
2025/07/19【今日の暗号資産ニュース】ビットコイン実現時価総額1兆ドル達成、コインベース株最高値更新
7月19日、ビットコイン(BTC)の価格は118,300ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,580ドル、ソラナ(SOL)は約176ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.94兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約61.7%となっています。 本日の注目ニュース ビットコイン、史上初の1兆ドル達成 ビットコイン(BTC)が新たな節目を迎え実現時価総額が史上初めて1兆ドルを突破しました。 実現時価総額は各コインが最後にブロックチェーン上で取引された時点の価格に基づいて資産価値を評価する指標です。従来の時価総額とは異なりネットワークに実際に投じられた資本をより正確に反映するため、投資家の確信度を示す信頼性の高い指標と見なされています。 ビットコイン、史上初の1兆ドル達成|ロングスクイーズによる短期下落リスクに警戒 イーサリアム、第3四半期に「買い」のシグナルか イーサリアム(ETH)が2025年第2四半期に好調な指標を示しました。米国の現物ETF(上場投資信託)への記録的な資金流入が確認されたほか、ネットワーク手数料が大幅に低下しており第3四半期に向けた明るい見通しを支えています。 暗号資産分析企業コインベースとグラスノードのレポートによると、米国の現物イーサリアムETFは第2四半期に17億ドルの純流入を記録。これは第1四半期の2億ドルの純流出から大きく好転したものです。 機関投資家からの資金流入が回復したことで、イーサリアムは市場で2番目に大きい暗号資産としての地位を固めつつあります。 イーサリアム、第3四半期に「買い」のシグナルか|機関マネー流入加速 コインベース株最高値更新 大手暗号資産取引所コインベースの株価が7月18日に史上最高値を更新しました。この株価上昇により同社の時価総額は1000億ドルの大台を突破しました。 この力強い値動きの背景には米国の立法府における進展があります。米下院がGENIUS法やCLARITY法といった重要な暗号資産関連法案を可決したことが、投資家心理を大きく改善させました。 コインベース株、買いか?最高値更新も経営陣は売り継続 [ad_area] 国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。 現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。 OKJで口座を開設する [/ad_area] [no_toc]














