Flow Blockchain AMAで行われた質問に関してのまとめ
アラタ | Shingo Arai
本記事は、2020年10月5日に実施されたFlow Blockchainの日本コミュニティ向けに実施されたAMAでの質問をまとめた内容になります。
また、現在Flow BlockchainはCoinListにてトークンセールをダッチオークション形式で実施しています。そして、本日2020年10月6日にはCoincheck社とのNFTマーケットプレイスに関しての連携も発表されています。
Flow Blockchainに関しての記事はこちらを参考下さい。
目次
- 1 Flow Blockchain AMA
- 1.1 自己紹介
- 1.2 Flow Blockchainが最も重要視目指しているものとは何でしょうか?
- 1.3 「FlowはEthereumとのComposabilityを損なわずスケーリングが可能」との記事を見ましたが、具体的にどのような例が挙げられますか?Flowブロックチェーン上で発行された資産がイーサリアムチェーン上でやり取りできるということでしょうか?
- 1.4 EthereumがこれまでNFTの中心にあったと思いますが、Ethereumとはどのように連携もしくは差別化していきますか?
- 1.5 現在稼働しているゲームがEthereumからFlowに移行されるようですが、こちらはどのように移行されるのでしょうか?現在のEthereum上にあるERC-721規格のNFTはFlow上のトークンに移行できますか?(EthereumとFlowの互換性はないようですが)
- 1.6 DeFiと同じ文脈で語られるNFTですが、多岐にわたるパートナー陣によってNFT資産を中心とした経済圏が出来上がるという理解で正しいでしょうか?Flowはイーサリアムやトロンと並ぶようなパブリックチェーンという位置づけでしょうか?
- 1.7 NBA Top Shotはウォレットが完全に隠蔽されてますが、今後、任意のアドレスにNFTを送信する機能を実装する計画はありますか?
- 1.8 今後NBA(選手も含め)との新しいゲーム開発はお考えでしょうか?
- 1.9 日本ではまだまだ暗号通貨の規制が厳しいですが、そのような状況で日本コミュニティを立ち上げたのはどのような思いからでしょうか?
- 1.10 現在NBA等との連携も進んでいるようですが、日本のスポーツやIP、ゲーム等と連携する予定もありますか?またその他、日本のどのような領域との連携に興味がありますか?具体的な予定でなくても構いません。
- 1.11 FLOWのステーク方法に関して
- 1.12 現在NFTではゲームやアートが主流ですが、Flowで将来的に主流になると予想されるユースケースはそれ以外だったりしますか?
- 1.13 ワーナーミュージックとのパートナーとありますが、音楽のユースケースはどのようなものがありますか?
- 2 まとめ
Flow Blockchain AMA
今回、Flow BlockchainのAMAより参加していただいたのは、最高経営責任者であるMikhael Naayem(ミカエル・ナエーム)氏です。
Dapper Labsの立ち上げを手伝う前、MikはAxiom Zenの設立時から取締役を務めていました。彼がAxiom Zenにフルタイムで入社したのは、CryptoKitties立ち上げの1ヶ月前でした。
Axiom Zenに入社する前は、2017年にAnimocaに売却するまでにユーザーを225M以上に成長させたプラットフォームFuelの創業者兼CEOを務めていました。
自己紹介
こんにちは。この度は、ご一緒できて嬉しく思います。私はDapper Labsの共同創業者であり、CryptoKitties、Dapper Wallet、Flow、NBA Top Shotの開発者でもあるミカエル・ナヤームです。
Flowは、コンシューマー規模のアプリケーションに焦点を当てたレイヤー1のスマートコントラクトブロックチェーンです。新世代のゲーム、アプリ、そしてそれらを支えるデジタル資産のためのプラットフォームです。
Flow Blockchainが最も重要視目指しているものとは何でしょうか?
Dapper Labsでは、ほとんどのアプリケーションが分散化される未来を作りたいと考えています。私たちはこの未来を信じています。そして開発者が許可なくお互いの上に構築することが可能になります。これによりイノベーションのスピードが上がると信じています。
Flowにとって、ブロックチェーンを高速に構築することだけが重要なのではないと考えています。ブロックチェーンは開発者が成功するビジネスを簡単に作れるようにすることこそが重要なのです。私たちにとって、それは4つのことを意味しています。
1、簡単で安全。シャーディングなし、ケイデンス言語でより安全なスマートコントラクト。
2、スケーラブル。私たちは今日ではethereumよりも桁違いに高いスループットを持っており、これは今後数ヶ月の間にさらに改善されるでしょう。
3、dappsとの連携が容易。CircleとCoinbaseとの提携によりシームレスなウォレットを構築しました。
4、ユーザーがいること!私たちはNBA Top Shotのような高品質なアプリや、何十万人ものユーザーを惹きつけ、ユーザーをFlowネットワーク上の他のアプリにも呼び込むような多くのアプリでエコシステムを立ち上げています。
私たちの強みは、Flowの設立チームが過去3年間、Ethereum上でdapp開発を行ってきたこと、アプリ開発者が直面する問題を理解していること、アプリ開発者の言葉を話し、彼らを成功に導くことに情熱を持っていることだと思います。
他のほとんどのプロジェクトは技術面にフォーカスする傾向があり、ユーザーのニーズを見落としがちで、オンボーディングの摩擦を取り除いてしまう傾向があります。
最終的な目的は、人々がうまく分散型ビジネスを構築できるようにすることです。
「FlowはEthereumとのComposabilityを損なわずスケーリングが可能」との記事を見ましたが、具体的にどのような例が挙げられますか?Flowブロックチェーン上で発行された資産がイーサリアムチェーン上でやり取りできるということでしょうか?
はい、FlowはEthereumとコンポーザブルではありません。Ethereumへの橋渡しをしていますが。
計算決定論的なプロセスでは、正解があるので、多くの分散化を必要としません。例えば、1+1=2です。そのため、行われている作業が正しいかどうかを検証する他のバリデータを用意し、作業が正しく行われていない場合にはそれらのバリデータを削除することができます。
非決定論的なプロセスでは、例えばコンセンサスのような正解はありません。そのためには、多くのノードと分散化が必要です。
これにより、必要なときには分散させ、必要のないときには分散させないようにしています。そのため、ネットワークはいくつかのスポークハブシステムのようにシャード化されたり、サブネットワークに分割されたりすることはありません。その代わり、同じネットワーク内のノードは異なる役割を持ち、Eth1エコシステム内での急激な成長とイノベーションの鍵であると考えられる構成の容易さを維持しています。
作業を分離することで、シャーディングを必要とせずに大規模なスケーラビリティを実現することができます。本質的にシャーディングは多くのブロックチェーンを並列化します。私たちのアーキテクチャは、ブロックチェーンが必要とするさまざまな作業を並列化しています。
ノードには4つの種類があり、以下が存在しています。
1, コレクションノード
外の世界との相互作用として順番にトランザクションを受け取り、またブロックチェーンのステートのクエリに応答します。数は数百になるでしょう
2, Consensysノード
候補ブロックへの投票。最初は数百、将来的には数千、数万になると見込まれます。これらは高価なハードウェアを必要としません。
3, 実行ノード
すべての計算を処理するためのプロセスは、サムスンやT-Systemsのような企業が実行する非常に強力なノードです。数は最初は4つ、最終的には12ほどになるでしょう。
4, 検証ノード
実行ノードの作業を検証します。もし彼らが悪意のあるアクションをした場合、罰します。数は数百になるでしょう
私たちは希望すれば誰でもバリデータとして参加できるべきだと信じています。
EthereumがこれまでNFTの中心にあったと思いますが、Ethereumとはどのように連携もしくは差別化していきますか?
これは素晴らしく、そしてとても重要な質問です。
私たちの戦略は大きく分けて2つあります。第一に、開発者とユーザーのUXにこだわること。第二に、ユーザーを持ち込むこと。
NBA、UFC、ワーナー・ミュージック・グループ、ドクター・セウスなどのような世界最大級のIPと共にエコシステムを後押しするための強力な市場参入戦略です。
他はまだ公表していませんがたくさんあります。
他のエコシステム開発者やチームにとっては、これらの大規模ブランドによって増加し続けるユーザーベースを活用できるというインセンティブが享受できます。
私たちの戦略は既に成功しており、現在数百の開発者がFlowを利用しています。その中には、100万人のMAUを持つゲーム「Star Girl」を持ってくるAnimocaや、ファントークンを持ってくるBitKub、4000万人以上の購読者を持つYoutubeスターなど、世界でもトップクラスの開発者が含まれています。また多くの独立した開発者たちも参加しています。
今日の私たちのエコシステムは、以下のようなものが見事にミックスしています。
・ツール:ウォレット、マーケットプレイス、DEX、ミンティングプラットフォーム
・ゲームとコレクターアイテム
・ソーシャルアプリとソーシャル通貨
・DeFi
現在稼働しているゲームがEthereumからFlowに移行されるようですが、こちらはどのように移行されるのでしょうか?現在のEthereum上にあるERC-721規格のNFTはFlow上のトークンに移行できますか?(EthereumとFlowの互換性はないようですが)
私たちのEVMは互換性がありませんが、私たちができることはブリッジを作ることです。MotoGP、CryptoKittiesなどのゲームがFlowに移行することに興奮しています。
素晴らしいC-Dotチームは現在、FlowとEthereumの間のNFTブリッジに取り組んでいます。Flowコミュニティが成長する間、Ethereumの初期の流動性を維持しながら、素晴らしいプロジェクトがFlow上の新しいホームに来ることができるようになるので、これは素晴らしいことでしょう。
多くの人々がBUSDやREVVを含むER20トークンをFlowに持ち込みたいと考えているため、Fungible Tokenブリッジも間もなく完成する予定です。
DeFiと同じ文脈で語られるNFTですが、多岐にわたるパートナー陣によってNFT資産を中心とした経済圏が出来上がるという理解で正しいでしょうか?Flowはイーサリアムやトロンと並ぶようなパブリックチェーンという位置づけでしょうか?
FlowはEthereumのようなパブリックチェーンです。 私たちは、NFT’sをアプリ開発者がFT’sのように使うためのビルディングブロックと見ています。 NFT’sはコレクティブルとしてゲームで使用することができますが、不動産やIDにも使用することができます。
DeFiは、これらのアプリケーションの流動性を高めるだけでなく、担保、レバレッジ、融資などを可能にするので、信じられないほど便利です。 分散化された世界でできることの可能性が広がるので、とても良いと思います。
FlowをベースにしたDeFiは既にいくつか構築され始めています。
例えば、いくつかのプロジェクトでは、あなたがNFTのコレクションを担保にして、それらに対してFTを借りることができるようになります。他のプロジェクトでは、NFTを他のユーザーに日割りで貸し出すことができます。
NBA Top Shotはウォレットが完全に隠蔽されてますが、今後、任意のアドレスにNFTを送信する機能を実装する計画はありますか?
はい、その通りです。私たちが最初にカストディ型ウォレットを作ろうと思ったのは、あらゆる通貨のクレジットカードやBTC、ETHを使用できるシンプルなログインの経験が、消費者を取り込むのに最適だと思ったからです。
しかし、他にもBloctoやMagicなどの分散型ウォレットを開発している素晴らしいチームがあり、それらは間もなくFlowでローンチされる予定です。
今後NBA(選手も含め)との新しいゲーム開発はお考えでしょうか?
私たちは業界最高のゲームメーカーと提携して TOP SHOTのグッズを使って無料で遊べるモバイルゲームを作りました。2021年にリリース予定ですが、素晴らしいゲームですよ。
スペンサー・ディンウィディー、アーロン・ゴードン、ジャヴァレ・マクジーのような投資家や、ケビン・デュラントのようなアドバイザーのプレイヤーがたくさんいます。私たちは今後も彼らとのチャンスについても模索していきますが、その多くは刺激的なものです。
日本ではまだまだ暗号通貨の規制が厳しいですが、そのような状況で日本コミュニティを立ち上げたのはどのような思いからでしょうか?
本日からこちらのアカウントではFlow Blockchainの情報を日本語で発信します❗️ぜひフォローお願いします。
— Flow Blockchain Japan (@flowbc_jp) September 26, 2020
日本は世界最大級のゲーム市場です。また日本はNFTの最大の支持者でもあります。日本の規制当局はNFTを非常に前向きに考えており、この点で世界をリードしています。
私たちはクリプトを主流にしたいと考えており、そのためには規制当局と協力する必要があることを理解しています。彼らの主な焦点は消費者を保護することであり、それは私たちの目標に沿ったものであり、私たちはそれを非常に真剣に受け止めています。
この3年間で日本には多くの友人やパートナーができましたが、彼らの助けがあれば、コミュニティを効果的に成長させることができると考えています。
現在NBA等との連携も進んでいるようですが、日本のスポーツやIP、ゲーム等と連携する予定もありますか?またその他、日本のどのような領域との連携に興味がありますか?具体的な予定でなくても構いません。
そうですね。前にも述べたように、日本市場は私たちにとって非常に重要であり、日本の人々はクリプトとNFTを非常に支持してくれているので、私たちは市場に素晴らしい体験をもたらしたいと思っています。
Double Jump、Gumi、コインチェック、メタップスなど、日本の多くのチームが行ってきた実績にインスピレーションを受けています。
私たちは現在、日本で最も重要なプレイヤーとのゲームとNFTのパートナーシップを模索しています。そのうちのいくつかは近日中に発表される予定です。
またNFTとコミックブック、そしてNFTとJ-Popが関わる領域にも非常に興味を持っています。そしてもちろん、オリンピックのIOCや日本野球リーグとも協力していきたいと思っています。
FLOWのステーク方法に関して
Flowをステークする最も簡単なのは、BlockDeamon、BisonTrails、Figment Networks、Stake Fish、DSRVなどの多くのバリデータパートナーを介してステークする方法です。
また、十分なトークンを購入すれば、自分のノードを作ることもできます。最初の1年間は自由に取引できるトークンはステークで稼いだものだけなので、ステークを忘れないようにすることが重要です。最初の1ヶ月間は20%APY、次の17ヶ月間は5%APY、その後は3%APYとなります。
現在NFTではゲームやアートが主流ですが、Flowで将来的に主流になると予想されるユースケースはそれ以外だったりしますか?
たくさんあります。
個人的には分散化がアートに何をもたらすのかとても楽しみです。仲介者をカットして、既存のファンベースを活用して、エバンジェリストに変えることで、アーティストが以前よりもずっと多くの露出を得ることができるようになると思います。
DeFiとアートが交差するところでの新しいビジネスモデルの可能性にも興奮しています。
また分散型ソーシャルネットワークには大きなチャンスがあると思います。ソーシャルネットワークとユーザーの所有権の間で共有されたステートを持つことができるという考えは、権力の力学を変え、それらのネットワークと私たちの関係を巨大なものにすると思います。
伝統的なDeFiを超えて、私は分散化が保険、不動産、車のような物理的なコレクターアイテムのような産業にどのように影響を与えるかに非常に興奮しています。
分散化によって、多くの人が以前はアクセスできなかった素晴らしい資産クラスにアクセスできるようになると思います。
Dapperでは常に「無限の可能性を秘めたオープンワールド」について話しています。これこそがブロックチェーンとコンポーザビリティの真の美しさだと考えています。
自分がまだ夢にも思っていないようなことを、他の人が想像するような素晴らしいことに、私は最も興奮しています!
ワーナーミュージックとのパートナーとありますが、音楽のユースケースはどのようなものがありますか?
はい、音楽におけるブロックチェーンのユースケースがたくさんあります。今年はミュージシャンと一緒にコレクティブルを始めました。
しかし他にも多くのユースケースがあります。音楽の権利をデジタル化している人にはとても便利だと思います。
アーティストがお互いのメロディを借りることができます。さらにファンが人々のアルバムやロイヤリティの権利の一部を所有することは、いつか巨大な領域になると思います。
個人的にはゴリラズの著作権の一部を所有したいですね
まとめ
本記事では、FlowのAMAについての内容をまとめました。
Flowに関しての情報を今回のAMAを通して、ビジョンや彼らの目指すべきものも見えてきたと思います。
現在、Flow BlockchainではCoinListによるオークションも10月6日より開始しています。今回の件で、興味を持った方は是非ともチェックしてみてはいかがでしょうか