GMOインターネット株式会社は今月6日、2019年第2四半期の決算発表を行い、暗号資産関連事業を含む運営業績を発表しました。

GMO IR資料より
決算短信および発表資料によると、暗号資産関連事業売上は前期比-20.7%の21億円であるのに対し、営業利益は前期比+165.6%の6.7億円で減収黒字化となっています。
うち暗号資産マイニング事業は、採掘単価は上がったもののHR低下により採掘量は減少し、全体的には減収黒字転換となりました。

GMO IR資料より
一方、暗号資産交換事業においては、市場回復が好影響をもたらし、前期の1.6億円の赤字から5億円の黒字へと転換しています。
同社は今後、マイニングでは低コスト戦略による利益貢献、交換業ではFXのノウハウを活用したシェア拡大を目指すといいます。また、決済の面では日本円と連動したステーブルコイン「GMOコイン」発行予定としています。
記事ソース : GMO Internet 第2四半期決算説明会資料
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…