Litecoin財団がLitecoinの拡張ブロックにMimbleWimble実装のため、Beamとの提携を発表!
   公開日 : 2019/02/12

Litecoin財団がLitecoinの拡張ブロックにMimbleWimble実装のため、Beamとの提携を発表!

ShotaCRYPTO TIMES 公式ライター

CryptoTimes リサーチャー | パブリックからエンタープライズまでブロックチェーンの技術, 仕組み, ユースケース, 動向などを幅広くリサーチしています。クリプトエコノミクス, プログラマブルマネー辺りのコンセプトに興味があります。

Litecoin財団がLitecoinの拡張ブロックを利用したMimbleWinble実装のためBeamと協力を進めることが明らかになりました。

Beamのゴールの一つは、仮想通貨におけるプライバシーを強化し、同時にMimbleWimbleのプロトコルを推進していくことにあります。

Litecoinでは現在、MimbleWimbleプロトコルを実装したLTCと通常のLTCの双方向の変換を可能にすることで、LTCにプライバシーと代替可能性を付与することを目指しています。

この変換において、MimbleWimbleプロトコルを実装したLTCでは、トランザクションを完全に秘匿することが可能となります。

また、プロジェクトによって行われる開発は、すべてオープンソースで公開されていく予定です。

記事ソース:Litecoin Foundation and Beam Cooperation Announcement

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事