SECのグレースケール投資信託で「ETHE(イーサリアムトラスト)」が認可
   公開日 : 2020/10/13

SECのグレースケール投資信託で「ETHE(イーサリアムトラスト)」が認可

アラタ | Shingo Arai

2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。

米暗号資産ファンドであるグレースケールの「イーサリアムトラスト」がビットコイントラストに続きSECの報告会社(Reporting Company)に認可されました。

グレースケールは米国においての暗号資産ファンドの最大手となり、今回認可されたイーサリアムトラスト(ETHE)の他にもビットコイントラスト(GBTC)など複数のファンドを持ちます。

これらの投資信託では、財務状況などの監査結果がSECへの報告が義務づけられるため、金融資産としてイーサリアムトラストが投資の対象になったことが期待されました。そのため、今日の市場でもEthereumが発行するETHは価格を大きく伸ばしています。

グレイスケールは去年や今年の8月にも全米にて現在はデジタル通貨の時代だと主張のCMを流したことも記憶に新しいです。

記事ソース :GrayscaleGlobal News Wire

ct analysis

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事