
Ethereum、大型アップグレード「ベルリン」が無事に完了

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
Ethereumの大型アップグレードである「ベルリン」が4月15日に完了しました。1月時点で大型アップデートであるBerlinの改善案をGithub上に公開していました。
大型アップグレードであるベルリン直後は、一部のノードが同期できないなどの事象がありましたが、この問題も既に解決しています。
It was a very obscure bug that no one triggered on ropsten, or during fuzzing. Basically when you called one of the BLS precompiles (that are not part of mainnet), the node would calculate gas costs differently
— MariusVanDerWijden (@vdWijden) April 15, 2021
今回のベルリンのアップグレードでは、もともと改善案として、提案されていた以下の4つがアップデートとなりました。
- EIP-2565:モジュロ演算で消費するガスコストを削減
- EIP-2929:特定のオペコードにおけるガスコストの引き上げ
- EIP-2718:新たなトランザクションタイプを導入して、複数のトランザクションタイプをより容易にサポートをする機能追加
- EIP-2930:アクセスリストを含むトランザクションタイプの追加
次回アップグレードである「ロンドン」アップグレードでは、2021年7月頃にハードフォークが実施予定となっています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…