
アメリカの日用品店のATMでビットコインが買える日が!

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
CoinmeというアメリカのビットコインATMの会社がCoinstarという自動両替機に現金でビットコインが購入できる機能を導入する予定です。
これにより、アメリカの日用品店などにある数千ものCoinstarから手軽にアメリカドル(USD)でビットコインを購入することができるようになります。
Coinmeは最初の州公認のビットコインATMの会社で、グローバルな仮想通貨ATMのネットワークの構築を進めてきました。
CoinmeのCEOは「Coinstarを設置することで、人々により便利で簡単なビットコインの購入手段を提供し、日常生活の一環に取り入れることができることを嬉しく思います。」とコメントており、「今ではビットコインは地方の日用品店で購入可能となり、これはダイナミックで新しい仮想通貨経済に参加することを容易にしている」とも発言しています。
Coinstarは9カ国に自動両替機を展開中でアメリカには数千台もの機械があり、今後ビットコインを扱えるようになる予定です。
CoinstarのCEOは「Coinstarはいつも消費者に価値のあるサービスを提供する新しい方法を考えていて、Coinstarの柔軟なプラットフォームとCoinmeの革新的な機構によりビットコインを手軽に提供できる」ともコメントしています。
記事参照:Coinstar
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…