仮想通貨マイニング機器製造企業として世界最大の規模を誇るBitmain(ビットメイン)ですが、TechCrunchの報道によると、2018年上半期の収益を意図的に改変していた可能性が指摘されています。
Bitmainは今年の第二四半期の利益は7億ドル(約800億円)としていましたが、4億ドル(約450億円)ほどの損失を隠しており、実際の利益は3億ドル(約340億円)であったようです。
また、投資ファンドAtlanta Digital Currency Fundの最高情報責任者は同社が保有している仮想通貨資産を購入時の価格で計上していたと言います。
Bitmain hasn’t marked their Bcash down to market value. Very poor accounting practice, designed to mislead pic.twitter.com/c3nSmcNfAU
— Alistair Milne (@alistairmilne) 2018年9月27日
Bitmainはビットコインキャッシュ(BCH)、ビットコイン(BTC)、ライトコイン(LTC)イーサリアム(ETH)などの通貨を保有していましたが、これらの資産を購入時の価格で計算する事によって、低迷時の価格から大幅に評価額を釣り上げた可能性が指摘されています。
Bitmainは先日香港証券取引所へIPOの申請書を提出しており、注目が集まっていました。今回のニュースは同社のIPOにも大きく関わってくる他、企業としての評価額にも大きな影響を与える事が予想されます。
記事ソース: TechCrunch
この記事を書いたライター

kazCRYPTO TIMES公式ライター
スイスの高校を卒業し、アメリカの大学に通う大学生。去年の6月に仮想通貨に参戦し、その面白さと魅力にハマり投資を始めました。
495投稿
0コメント
-
@kazukino11111
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
-
ニュース2019/02/16
EOS版のFlappy Birdがリリース!ランキング上位にはEOSの報酬!
Shota
EOS版のFlappy Birdがリリース!ランキン…
-
ニュース2019/02/16
XRP活用予定の送金会社Send FriendがRipple社やマスターカードなどから資金調達を実施
magic_jonson
XRP活用予定の送金会社Send FriendがRippl…
-
ニュース2019/02/17
初ビットコインETF承認なるか!?Bitwiseの申請に対しSECが審査開始
sota
初ビットコインETF承認なるか!?Bitwiseの…
-
ニュース2019/02/11
アルゼンチンの37地域に走る公共交通機関で、ビットコイン決済が可能に
ぼにふぁ
アルゼンチンの37地域に走る公共交通機関…
-
ニュース2019/02/18
IOST 日本Node候補者 一問一答インタビュー -AiyaaNet-
アラタ
IOST 日本Node候補者 一問一答インタビュ…