米ボストン発のスタートアップ、Circle(サークル)が、同社の投資アプリ「Circle Invest」上で、カテゴリ別の仮想通貨をまとめて取引できる機能を追加した事がわかりました。
Circle Investでは、ワンタップで仮想通貨市場全体に分散投資ができる「Buy The Market」という機能が既に注目されていました。

Buy The Market機能 | Circle公式ブログより
今回は同機能を拡張する形で、プラットフォーム系(イーサリアムやEOSなど)、ペイメント系(ビットコインやライトコインなど)、プライバシー系(ZCashやモネロなど)の3カテゴリが設けられ、いずれもワンタップで手軽に購入する事ができるとされています。
上記の新カテゴリは「Buy The Market」同様、時価総額で加重平均されたもので、最小額1ドルから購入可能とされています。
新参投資家をターゲットにしているとみられる同取引所は、「Buy The Market」機能が全ユーザーの30%以上に利用されていることも発表しています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
Crypto Times 編集部
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…