
Coinbase ProでCHZ、KEEP、SHIBが新規上場を発表

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
アメリカ時間の2021年6月15日にCoinbase ProでCHZ、KEEP、SHIBの3種類が新規上場発表しました。
CHZ、KEEP、SHIBのサポートは、シンガポールを除くCoinbaseのサポート対象地域で利用可能です。ニューヨーク在住の方はCHZとSHIBをご利用できません。取引は、流動性条件が満たされたタイミングで6月17日(木)午前9時(PST)以降に開始予定としています。
対応予定の取引ペアはこちら
- CHZ-USD
- CHZ-EUR
- CHZ-GBP
- CHZ-USDT
- KEEP-USD
- SHIB-USD
- SHIB-USDT
ユーロ(EUR)、ポンド(GBP)、米ドル(USD)やステーブルコインとペアとして取引される予定です。
Coinbaseがステーブルペア取引を開始。メーカー手数料が0%
またCoinbase ProはPolkadotの$DOTの上場を発表したばかりです。取引は6月16日にスタートする予定となっており、BTC,USD,EUR,GBP,USDTのペアで提供される予定になっています。
Coinbase ProにPolkadotの $DOT が新規上場
CHZは、ユーザーがトークンを取引してプロスポーツチームを支援できるプラットフォームです。Socios.comでCHZをファントークンに交換することができます。FCバルセロナやユベントスFCが対応チームとして参加しています。
KEEPは、パブリックブロックチェーンとプライベートデータのブリッジを目的としたプラットフォームです。Keep Networkのガバナンストークンで、ビットコイン(tBTC)をイーサリアム上で発行します。
SHIBは、イーサリアムベースの通貨でDogecoin(DOGE)の代替となることを目指したトークンです。ボリュームは約1兆円に達しています。NFTやShibaswapというものが登場しています。
Coinbase Proの発表後にSHIBトークンは約30%価格が上昇しました。他のKEEP、CHZも同様に発表後、価格が上昇していきました。
勢いよく様々なトークンに対応していくCoinbaseの動きに今後も注目です。今回の発表で最も注目を浴びているのは、おそらくSHIBではないでしょうか。もともと、Dogecoinの代わりを目指したmemeコインであるので、ユーロ(EUR)、ポンド(GBP)、米ドル(USD)とのペアでどれだけの取引がされるのか、気になるところです。
記事ソース:Coinbase blog
画像:shutterstock
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…