イスラエルに拠点を置き130万人の顧客を抱える仮想通貨取引所である『Coinmama』から顧客の情報が流出していたことが明らかになりました。
Coinmamaの発表によれば、2017年8月5日までに登録を行った45万人のeメールアドレスと暗号化されたパスワード(PHPASS)が流出し、ダークウェブ上で売買されていたようです。
2019年の2月15日時点では、これらのユーザーデータが悪用されている痕跡はなく、顧客の資産が被害を受けているといった痕跡は見つかっていないとしています。
また、その他のシステムが攻撃を受けたということも考えにくいとのことです。
Coinmamaでは現在、早急に本件に関する対応・調査を進めています。
2017年8月5日以前に取引所への登録を完了させている場合、自身の資産を守るための手順が記載されたイメージのようなEメールがCoinmamaから送信されており、そちらに従ってアカウントの保護を行っていくことが強く推奨されています。
記事ソース:Important message about Coinmama account security
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
Crypto Times 編集部
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…