ENSがコロンビア開催の「Devcon Bogotá」に向け限定グッズを発表

ENSがコロンビア開催の「Devcon Bogotá」に向け限定グッズを発表

ENSがPOAPとIYKとコラボ企画

ENSが10月にコロンビアで開催される「Devcon Bogotá」に向けて、POAPとIYKとコラボし参加者にグッズをプレゼントすることを発表しました。

現地でブース訪問した方は、ENS名とアバター画像でスマートカードが印刷できるようになるようです。このスマートカードは、NFC対応でスマホでカードをスキャンすると、DevconのPOAPが獲得できる仕様になっています。

またDevconにウォレットを持っていかない人が多いことを予想して、メッセージに署名してQRコードを取得できるサイトが用意されています。

このQRコードを10月11日、12日に開催される「DevCon Bogotá」のENSブースに持っていくことで、スマートカードを取得できるような仕組みとなっています。

ENS Swag HP

サイトにサインアップして、現場に行けば必ず獲得できるというわけではないので、ご注意ください。ENSの公式ツイッターでは、1000枚を持っていくと記載がありました。おそらく、1000枚に達してしまった場合はスマートカードが獲得できない場合があります。

POAPとは


画像引用元:https://poap.xyz/

POAPは、「Proof of Attendance Protocol」の略称でイベント参加した証として与えられるNFTです。NFTの参加証明バッジとして業界では活用されています。

メタバースプロジェクトのDecentralandのイベントに参加することで、POAPが獲得できるのがもっとも分かりやすい例の1つです。過去には、adidasがPOAPを発行しました。POAP所有者は優先的にadidasのNFTが購入できるなどの特典が用意されていたことがあります。

POAP HP

IYKとは


画像引用元:https://www.iyk.app/

IYKは、NFCとブロックチェーン技術を利用して物理的なアイテムや現実世界の体験をトークン化するプロジェクトです。IYKアイテムをスマホでタップすると、アプリ不要でアイテムに保存されているコンテンツを獲得することができます。

アイテムには、カード、アパレルなどのアイテムが適応されており、今回のENSとPOAPのスマートカードもIYKが提供している技術となっています。

IYK HP

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks