
FCoinが実質的な経営破綻、最大約130億円の支払いが不可能に

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
中国に拠点を置く、2018年にはトレードマイニングで日本でも一躍話題を集めたFCoinが実質的に破綻状態であることをWebsiteのプレスリリースにて発表しました。
公式サイトの発表よると、2018年よりシステムのバグで本来の配当以上のFTを配ってしまい、資金が足りなくなってしまったと発表しています。今回の資金ショートの規模は、7000〜13000 BTCの間であると予測されています。
FCoinは10日からメンテナンスを行っていました。今回の破綻発表により、メールでの資金の引き出し処理が、現在行われているフェーズと長期フェーズの2つのフェーズに分けられることも併せて発表しています。
FCoinのCEOは今後、個人的に新たなプロジェクトを立ち上げ、ユーザーへの弁償は、1~3年の期間で行われる予定となっています。
2月18日 追記 : FCoinは経営破綻ではなく、ExitScam(出口詐欺)では?という疑惑も上がっています。 詳細は下記の記事にてチェックができます。
FCoinは経営破綻ではなく、ExitScamか?コールドウォレットより顧客資産の送金がトランザクションにて確認される
他の取引所にも影響か
今回のFcoinの破綻により、中国に拠点を置くExinOneが資金の一部をFcoinに預けていたため、入出金が一時停止する旨を発表しています。
この他にも同じような取引所があることも予想がされます。
記事ソース : Fcoin
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
Crypto Times 編集部
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…