
ニュース公開日 : 2018/11/08
国内取引所FISCOがBCHハードフォークに伴う入出金の一時利用停止について

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
国内ですでに金融庁の認可を受けている取引所であるFISCOがBCHのハードフォークに伴い入出金を一時利用停止にするようです。現在予定されているのは下記の対応となっています。
- 停止日時:2018年11月15日(木) 午後22時頃
- 対応:BCHの入出金の停止、新規アドレス取得停止
※BCH/JPY、 BCH/BTCのお取引は、取引所にて通常通り稼働いたします。
FISCOといえば、テックビューロ社より仮想通貨取引所Zaifの事業を受け取ることで、現在話題となっています。現在、Zaifの事業譲渡もあり、FISCOでの新しいサービスがスタートしたときのためにまだ、FISCO取引所を開設していないユーザーは、この機会に取引所を開設してみてはいかがでしょうか。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…