
LINEが金融子会社を設立し、仮想通貨事業に参入!

アラタ | Shingo Arai
2017年5月に仮想通貨への投資を開始。ブロックチェーンや仮想通貨の将来に魅力を感じ、積極的に情報を渋谷で働く仮想通貨好きITリーマンのブログを通じて発信するように。
この記事の3つのポイント!
- LINEが仮想通貨事業に参入。LINE利用による売買サービスを予定。
- 子会社名は「株式会社LINE FINANCIAL」
- 既に金融庁への仮想通貨交換業者登録への手続き済みで現在審査中
本記事引用元:LINEプレスリリース
LINEが仮想通貨事業に参入
コミュニケーションアプリLINEを手がてる株式会社LINE(以下、LINE)が、1月31日に新会社「LINE Financial」の設立を発表しました。
LINE上で仮想通貨交換や取引所のサービスを提供するようですが、ローン、保険など金融関連サービスも提供していくようです。
LINEはブロックチェーン技術などの研究開発を積極的に推進し、ユーザーにとって便利で、安全な金融サービスの提供を目指していくようです。
現在、既に金融庁への仮想通貨交換業者登録への手続きは完了しており、審査中のようです。
■「LINE Financial株式会社」概要
社名 :LINE Financial株式会社
代表者 :代表取締役 出澤剛(現 LINE株式会社 代表取締役社長)
取締役 :舛田淳(現 LINE株式会社 取締役)
黄仁埈(ファン インジュン)(現 LINE株式会社 取締役)
資本金 :50億円
設立年月日 :2018年1月10日
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…