兼業トレーダーえむけんの仮想通貨市場分析!【10月5日】

兼業トレーダーえむけんの仮想通貨市場分析!【10月5日】

みなさん、こんにちは!えむけん(@BinaryMkent)です。

先月の更新後、BTCはディセンディングトライアングルを下抜け、見事に垂直落下していきましたね。しかし、そんな状況が続いているものの、どことなく一部のアルトコインが元気になりつつあるように思います。

ということで、今回はBTCはサラッと分析し、比較的主要アルトの分析に重きをおいてみようと思います。是非、最後までお付き合いくださいね。

それでは、早速BTCの分析から進めていきましょう。

BTCチャートの分析

BTCチャート(長期)

BTCに関しては、9月5日公開の記事以降、おおむね予想通りといった展開ですね。ざっくりここまでの流れを振り返ってみましょう。

黄色チャネルにてリターンムーブ(橙矢印)、のちディセンディングトライアングルを下抜け、本格的な調整下げへ突入。現在は緑チャネルに移行し、さらに調整が継続するのか?といった状況です。

とはいえ、日足的にはどちらに転んでもおかしくない状況ですので、中期チャートを元に、より細かく分析していきましょう。

BTCチャート(中期)

こちらが中期チャート(4時間足)になります。

緑チャネルの下限周辺+長期サポート帯(7500-7800ドル)に接触後、やや底形成っぽい展開に傾いていますね。では、ここをピックアップして見てみましょう。

今回の重要ポイントは、「8500ドル周辺の黄色ゾーン」。これは、現在の直近安値からのリバウンドに対し、再度戻り売られたポイント、つまりリバ取りロンガーも中期ショーターも「ここから上は厳しい」と判断し、売りを入れたポイントということです。

となれば、ここから「底形成を完了させるのか?」、それとも「底形成できず再度安値を更新する展開となるのか?」、これを占う指標として「8500ドル」というのは非常に重要な位置づけであることが推測されます。

また、少し形は汚いですが、現状を底値周辺での推移を逆三尊形成中と仮定すると、8500ドルはそのネックラインに当たるポイントになります。

ですから今後は、常にこの8500ドルを判断指標とした状況分析をお勧めします。では、これらを元に現状から考えられる今後のシナリオ、その考察に移りましょう。

BTCチャートの総評

さて、それではBTCチャートについてまとめていきましょう。今回、考えられうるシナリオは以下の2通り。

  • 8500ドルを上抜け(逆三尊成立)
    ⇒一旦上昇(9400ドルを目処)
  • 8500ドルを上抜け出来ず
    ⇒緑チャネル下限(7000ドル)へ

正直、比較的下優位な展開ではありますが、前回の下げ幅がかなり強烈だったのもあり、8500ドルをすんなり上抜け、一旦上に振ってくる可能性も否めないです。

なので、現状ポジションを持っていないのであれば、わざわざツッコんで売るのではなく、8500ドル上抜けでのロング、もしくはその後の戻り売りポイント、9400ドルまで待つというのが懸命でしょう。

では次に、ドミナンス分析を進めていきましょう。

ドミナンス分析

ドミナンスチャートに関しては、「Trading View」を参考することにしております。(外部リンク:https://jp.tradingview.com/markets/cryptocurrencies/global-charts/

少し振り返ってみますと、9月4日以降、BTC(価格)の下落に伴って、BTCドミナンスが下落、そしてそれと同時に主要アルトドミナンスが上昇しています。恐らく、資金がBTCから主要アルトへと移動したのでしょう。この資金移動によって、主要アルトの上昇相場が発生したわけですね。

しかしその後、BTC(価格)は大きく下落し、調整が本格化していきました。前回記事では、「このBTC下落のタイミングで、アルトから再度資金が抜けるのでは?」と見ていましたが、実際はどうでしょうか?少し拡大してみて見ましょう。

一時、BTCの下落により大きく下落したものの、その後の出戻りにより、アルトドミナンスは全く下落していませんね。これはかなり予想外でした。

そしてさらに驚いたのが、USDTからも資金が流出しているという点。これはつまり、『「BTCは下げ相場だが、RRを踏まえるとUSDTに資金撤退させるのではなく、アルトに資金を回したほうがいい」と判断したトレーダーが多くいる』ということです。

これを踏まえると、ここからは「アルトから資金が抜けるか?」が肝になってきそうですね。

当然、ここから再度アルトに資金が流れるとなると、アルトを投機目的で購入すべく、現物BTCが買われはじめます。こうなると、BTCが現物主導で買い支えられるため、下値も限定的になり、アルト↑、BTC→となる可能性も考えられますね。

では次に、主要アルトの分析を通して、アルト市場全体の展開予想、それを踏まえた上でのBTCの推移について、分析+解説していきましょう。

主要アルトコインの動向

これまでは、「BTC↑ アルト↓」、もしくは「BTC→ アルト↑」といった展開がほとんどでしたが、現状は「BTC↓ アルト↑」と綺麗に逆相関して推移しています。

やはりその中でも、前回記事でも取り上げた「ETH」「XRP」、そして「IOTA」の推移が目立ちますね。とはいえ、BTC価格が下がっているため、ドル建て価格はほぼ変わりませんが、BTCが下落しないのであれば、BTC建てアルトでの差益獲得も十分に見込めます。

ということで、今回は「ETH」「XRP」「IOTA」の3通貨を分析していこうと思います。

ETH/BTC

現状、綺麗に上昇していますが、サポートラインをすぐ下に控えているため、少し窮屈な展開ですね。このまま、直近高値を更新できれば問題ありませんが、サポートラインをした抜けるとなると、ダブルトップ形成に傾く可能性が急上昇してしまいます。

これらを踏まえると、ここから買うのはややリスキーですね。状況としては悪くないが、恐らくETHが上げるのであれば、他のアルトも上げると思うので、RRを踏まえると「わざわざETHにする必要もないのでは?」というのが個人的な所感です。

XRP/BTC

久しく抜けれていなかった200MA(赤)を上抜けており、この後押し目を作れるかが非常に重要な展開です。万が一、押し目を作れた場合には、白ゾーンの突破で逆三尊成立になりますし、BTCの状況を踏まえず考えると、かなり上昇見込みが高いチャートですね。

もちろんBTC建てですから、BTC価格は無視できませんが、「押し目を作ったときに、BTCがどうなっているか?」次第では、かなり投機対象としては優秀だと思われます。

IOTA/BTC

コチラもパターン形成はしていないものの、状況としては全く悪くはないですね。

しかし、レジスタンス(白ゾーン)を上抜けはいるものの、なかなか伸び切れておらず、今後は「上抜けたレジスタンスをサポート(押し目)に出来るかどうか?」というのがポイントになってきそうです。

以前までは、BTCが大きく伸びるときには、その前触れとしてIOTAが急上昇する傾向があったため、それを頭の片隅に入れておくとよいでしょう。

総評(まとめ)

さて、それでは最後にまとめに入りましょう。

  • BTCは調整本格化
    →8500ドルが肝
  • BTC⇒アルト以降、資金が抜けていない
    →リスクオン転換の可能性(?)

だいたいこんな感じでしょうか。

BTCだけで見ると、先日のディセンディングトライアングル下抜けもあり、目線は下ですが、主要アルトだけで見ると再度アルト上昇展開もありそうな展開ですね。

BTCは下でアルトは上・・・と、結構複雑な相場ですが、アルトを仕込むにしてもBTCを仕込むとしても、焦って動くような地合いではないと思います。とりあえず、BTC8500ドル周辺での動向を見てから・・・、といった立ち回りが最も無難でしょう。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

現在、私えむけんが制作した動画教材『7日間でマスター!テクニカル分析とそれを元にしたトレード戦略』、好評販売中です!

今回のような、BTC分析やアルトコイン投資などの立ち回り方についても解説しておりますので、是非ご覧ください!(詳しくはコチラ

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks