ビットコインピザデー14周年|10,000BTCでピザ2枚を購入した記念日
2024/05/22・
Crypto Troll

ニュース
ビットコインの記念日の1つである”ビットコインピザデー”が、14周年を迎えました。

Bitcoin Forum:https://bitcointalk.org/index.php?topic=137.msg1195
ビットコインピザデーは、毎年5月22日に祝われるイベントです。これは、2010年にプログラマーのラズロ・ハニエツ(Laszlo Hanyecz)氏がビットコインフォーラムに、「10,000ビットコインでピザ2枚を購入したい」という投稿を行い、初めてビットコインを使用して実世界の商品を決済した日を由来としています。
ハニエツ氏はピザ2枚を10,000BTCで購入しましたが、10,000BTCは現在の価格にして約7億ドルの価値となっています。
14年間で実世界へより普及したビットコイン
ビットコインピザデーは、ビットコインが実際に商品やサービスの購入に使用できることを証明した最初の事例となっています。
14年間の間で、ビットコインは投資家たちからの支持を徐々に拡大していきました。今年1月のビットコインETFの承認はその象徴的な出来事と言えるでしょう。
今後もビットコインの発展には大きな期待と注目が集まります。
情報ソース:Bitcoin Forum、Trading View