北朝鮮ハッカー、仮想通貨「始皇帝」でBybit盗難資金の洗浄を試みる

2025/02/24・

Crypto Troll

北朝鮮ハッカー、仮想通貨「始皇帝」でBybit盗難資金の洗浄を試みる

北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」が、暗号資産取引所Bybitのハッキング(被害額約15億ドル)に関与したとみられています。今回のハッキングで盗まれた資金を洗浄するため、ラザルスはSolanaブロックチェーン上で「QinShihuang(始皇帝)」と名付けたミームトークンを作成しました。

このトークンはSolanaのローンチプラットフォーム「Pump.fun」を利用して発行され、総供給量は50万枚と設定されました。取引開始後、短時間で2,600万ドルを超える取引高を記録し大きな注目を集めました。しかし、トークンの流動性は約20万ドルと限られており、ラザルスが実際に換金できたのはごく一部に留まったとみられています。

この不審な動きは、オンチェーン調査官であるZachXBT氏によって発見されました。彼の報告を受けたPump.funの運営側も迅速に対応し、「始皇帝」トークンをプラットフォームのフロントエンドから削除しました。これにより、ハッカーによるさらなる資金洗浄は阻止された可能性が高いと考えられます。

ラザルスはこれまでも暗号資産を利用した資金洗浄を繰り返しており、国際的なサイバー犯罪対策機関も彼らの動向を警戒しています。


国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。OKJは金融庁に登録された正式な取引所となっており、使いやすいUI/UXなどを理由に人気の取引所となっています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks