LayerZero、新たなトークン配布方法「Proof-of-Donation」を導入|トークン請求に寄付が必須に

2024/06/20・

Crypto Troll

LayerZero、新たなトークン配布方法「Proof-of-Donation」を導入|トークン請求に寄付が必須に

引用元: LayerZero公式Medium

ct analysis

注目記事

    LayerZeroは、従来のエアドロップに代わる新たなトークン配布方法「Proof-of-Donation」を発表しました。

    6月20日現在、LayerZeroのエアドロップの請求が開始されていますが、ユーザーはZRO1枚あたり0.1ドルのUSDC、USDT、またはネイティブETHを寄付する必要があります。

    この寄付活動により、イーサリアムのLayer 1 R&D開発者への資金提供メカニズムであるProtocol Guildに、最大1850万ドルが寄付されるとしています。

    この寄付金はProtocol Guildに直接送られ、4年間かけて権利確定されます。LayerZero Foundationは、最大1000万ドルまで、すべての寄付金と同額を寄付すると発表されています。

    ZROエアドロップの詳細

    以下、ZROエアドロップの詳細情報となります。

    • 開始日時:6月20日午後8時(日本時間)
    • 請求ページhttps://layerzero.foundation/claim
    • 対応チェーン:Ethereum、Arbitrum、Optimism、Base、Polygon、BNB Chain、Avalanche
    • 対応トークン:USDC、USDT、ネイティブETH
    • 請求期間:6月20日から9月20日まで
    • ZRO転送:請求後、Stargate経由で上記の7つのチェーン間でZROを転送可能

    情報ソース:Medium

    ニュース/解説記事

    Enable Notifications OK No thanks