リップルCTOが明言、XRPLのEVM互換チェーンがQ2始動

2025/06/11・

よきょい

リップルCTOが明言、XRPLのEVM互換チェーンがQ2始動

引用元: Grey82 / Shutterstock.com

リップル社の最高技術責任者(CTO)であるデビッド・シュワルツ氏はイベント「Apex 2025」において、XRPレジャー(XRPL)のイーサリアム仮想マシン(EVM)互換サイドチェーンが今年の第2四半期に本稼働することを明言しました。

このサイドチェーンの導入により、開発者はイーサリアム基盤の分散型アプリケーションをXRPLのエコシステム内で展開できるようになります。これにより、XRPLにおける分散型金融(DeFi)の採用が大幅に拡大することが期待されています。

シュワルツ氏はイベントで「(XRPLは)全てをやろうとするのではなく、現実世界の金融ユースケースに焦点を当ててきた」と述べ、その専門性を強調しました。

サイドチェーンはアクセラー(Axelar)を介してXRPLのメインネットに接続され、ガス代(取引手数料)にはラップされたXRPが使用される予定です。

このプロジェクトは昨年10月に開発者向けネットワークでテストが開始され、現在はテストネット段階にあります。すでに87の新たな貢献者が参加し、様々なアプリケーションやツールの開発に取り組んでいる状況です。


国内仮想通貨取引所「OKJは、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでもビットコインの投資が行えます。

現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks