約43億円分のビットコイン、12年10ヶ月ぶりに移動|入金当初から24万倍の価値に
2023/08/15・
Crypto Times 編集部

ニュース
現在価格で約43億円分となる1,005 BTC(ビットコイン)を保有していたアドレスが、12年10ヶ月ぶりにBTCを移動させたことが明らかになりました。
💤 💤 💤 A dormant address containing 1,005 #BTC (29,750,772 USD) has just been activated after 12.8 years!https://t.co/rLkpUZUvfH
— Whale Alert (@whale_alert) August 14, 2023
上記アドレスは、1 BTC = 約17円だった2010年11月に1,000 BTC(当時約1.7万円→現在約42.8億円)を入金。1 BTC = 約93円だった2011年4月に5 BTC(当時約465円→現在約2140万円)を同アドレスに入金しています。
今回、新たに1005 BTC分が入金された送金先のアドレスは、今回のビットコインの入金のトランザクション履歴のみが残っており、現在約43億円分のビットコインを保有しています。
先日Bitfinexが公開したレポートによると、10年間ビットコインの移動を行っていないアドレスの総ビットコイン保有量は2,890,000 BTC(約12.37兆円)に。また、ビットコインの総供給量の半数以上が2年以上同一アドレスで保持されていることが報告されています。
取引所でのビットコイン供給量、5年以内に90%減の可能性|Bitfinexが予測
記事ソース:Whale Alert、blockchain.com