中国・北京発の大手仮想通貨取引所 OKCoinが、ビットコインやライトコインなどのメジャー通貨とUSドルのペアを取り扱うことがMediumの発表でわかりました。
すでにユーロ、日本円の取引ペアを取り扱っている同社は先月1日から米カリフォルニアに支社を構えており、同国規制への準拠が整った状態でサービスを開始できるとされています。
同社が今回USドルとのペアとして取り扱いを開始する通貨はビットコイン、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、イーサリアム、イーサリアムクラシックの5種類となっており、今後更に取引可能ペアを追加すると発表されています。
また、同取引所では今回のサービス拡大を記念して手数料の割引やリファーラルプログラム(新規ユーザー招待)なども実施するとされています。
取引手数料は発表から1週間にかけて通常の70%に割引され、リファーラルを行ったユーザーは招待された側の手数料の30%を獲得することができるとされています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…
- ニュース2019/03/09
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低所得者支援団体に100万ドルの支援を発表
Crypto Times 編集部
Ripple(リップル)がサンフランシスコの低…