東証上場のクオンタムソリューションズ、ビットコイン事業に本格参入:フォーブス誌オーナーからの画期的な投資を受けBTC保有量で世界トップ5を目指す

東証上場のクオンタムソリューションズ、ビットコイン事業に本格参入:フォーブス誌オーナーからの画期的な投資を受けBTC保有量で世界トップ5を目指す

Press Released Article
※本記事はプレスリリース記事となります。サービスのご利用、お問い合わせは直接ご提供元にご連絡ください。


東京 — 2025年7月23日 — 東証上場の株式会社クオンタムソリューションズ(証券コード:2338)は本日、ビットコイン・トレジャリー戦略の開始を発表しました。これは無借金経営を行う同社にとっての戦略的な転換であり、世界最大級のビットコイン保有企業となることを目指します。この戦略は2014年のフォーブス・メディア買収で最もよく知られるIntegrated Asset Management (Asia) Limitedからの画期的な投資によって始動しました。

BTC取得のためのグローバル戦略

クオンタムは多角的なグローバル資本市場での取り組みを通じて、このトレジャリー戦略の資金を調達します。同社は株式発行、戦略的ジョイントベンチャー、そして世界トップクラスの機関投資家や暗号資産ネイティブのインフラ企業とのパートナーシップを通じて追加資本を調達します。これらのパートナーはセキュリティ、透明性、規制遵守を優先した、堅牢なBTC取得およびカストディのフレームワークの設計と実行を支援します。

クオンタムソリューションズCEO、Francis Zhou氏は次のように述べています。「無借金企業として当社はビットコイン・ファーストの資本構造を構築する上で、他に類を見ない独自のポジションにあります。我々の目標は単にビットコインを蓄積するだけでなく、機関投資家レベルの規律をもってこれを実行することです。当社のトレジャリー・ロードマップを責任ある形で迅速に拡大するため、現在、トップクラスのヘッジファンド、政府系投資ファンド、そしてアーリーアダプターと詳細な協議を進めています」

巨大企業による支援

Integrated Asset Management (Asia)(IAM)は、香港を拠点とする投資会社であり公開株式および未公開株式への投資を専門としています。Tak Cheung Yam氏によって設立された同社は、2014年のフォーブス・メディア買収を主導しフォーブス家が少数株を保持する形で過半数株式を保有しています。Yam氏は香港で最も抜け目のない投資家の一人と見なされており、同社による投資は企業の財務戦略におけるビットコインの役割に対する世界的な機関投資家からの支持の高まりを示すシグナルと見られています。

Integrated Asset Management Limited創業者、Tak Cheung Yam氏は次のように述べています。「Francis氏とクオンタムのチームを支援することは、容易な決断でした。これは深い確信とグローバルな野心を持った経営陣です。私はクオンタムが世界トップのビットコイン・トレジャリー保有企業へと躍進するのを加速させる資本、戦略的パートナー、そして制度的枠組みへのアクセスを支援することに全面的にコミットしています。今こそ行動の時です」

トップ5入りを目指す

当初の目標である3,000 BTCをもって、クオンタムは数ヶ月以内に日本で2番目に大きなビットコインを保有する上場企業となる見込みです。同社は2026年までに世界の企業ビットコイン・トレジャリーのトップ5入りを目指しています。

この発表はインフレヘッジおよび長期的な準備資産としての両面から、ビットコインに対する機関投資家の関心が急速に高まる中で行われました。2025年7月現在、上場企業は合計で862,000 BTC以上を保有しており、これは総発行量の約4%に相当します。

クオンタムソリューションズについて

株式会社クオンタムソリューションズは、東京証券取引所(証券コード:2338)に上場する東京を拠点とするテクノロジー企業であり、AI開発と次世代ゲームを専門としています。同社は現在、高成長のテクノロジー資産と世界で最も硬質な金融資産を組み合わせた、ビットコインを重視するビジネスモデルへと移行しています。


本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先

Investor Relations

株式会社クオンタムソリューションズ
メールアドレス: [email protected]
ウェブサイト: www.quantum-s.co.jp

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks