【最大1.5億円】The Sandboxでジュラシック・ワールドの今だけの豪華特典を手に入れろ!

2025/04/10・

Crypto Troll

【最大1.5億円】The Sandboxでジュラシック・ワールドの今だけの豪華特典を手に入れろ!

世界的に大人気のゲーム&ソーシャルプラットフォーム「The Sandbox」では現在、最新イベント 「Alpha Season 5」が開催されています。

今回は映画シリーズで有名なジュラシック・ワールドとのコラボレーションが目玉となっており、恐竜の世界に飛び込んで冒険が楽しめます。

報酬として総額最大100万ドル(約1.5億円)相当の仮想通貨やNFT報酬が用意されており、The Sandbox内の独自仮想通貨SANDは、1プレイヤーあたり710 SANDを獲得可能となっています。また、初期費用ゼロで好きなだけプレイできることも魅力となっています。

本記事では、Web3初心者やゲーム好きの方に向けて、The Sandboxの基礎やAlpha Season 5の魅力、参加方法を分かりやすく紹介します。

ブロックチェーンや仮想通貨の知識がなくても大丈夫なので、この機会にぜひ挑戦してみましょう!

ジュラシック・ワールドの世界へGO!

The Sandboxってなに?

The Sandboxはユーザーがデジタル空間上で「作る・遊ぶ・稼ぐ」ことができるWeb3ゲームプラットフォームです。

Windows PCは勿論Macでもプレイ可能ですが、今回紹介するジュラシック・ワールドコラボはPCでのプレイが必要であり、モバイルでは出来ないことには注意が必要です。

ゲームの舞台となる広大な仮想世界(メタバース)はLAND(土地)と呼ばれる区画で構成されており、プレイヤーはLAND上で自由にゲームやアート、イベントなどの体験を作成できます。

また、The Sandbox内で流通する仮想通貨「SAND」はゲーム内通貨として機能し、アイテムの売買やコンテンツ利用に使われます。SANDは仮想通貨取引所で日本円などに交換することもできるため、「遊んで稼ぐ」(Play to Earn)が可能となっています。

今回も『進撃の巨人』とコラボ予定

The Sandboxでは、有名ブランドや作品との公式コラボレーションも積極的に行われています。過去にはアタリ(Atari)やスヌープ・ドッグ、『進撃の巨人』、ザ・スマーフなど世界中のIPがThe Sandboxのメタバースに参入してきました。

今回のキャンペーンでも『進撃の巨人』体験は登場予定となっており、漫画ファンも楽しめる充実の内容となっています

ジュラシック・ワールドの世界へGO!

ジュラシック・ワールドがついに登場!

「Alpha Season 5」は、3月31日から5月12日まで6週間開催されるThe Sandboxの期間限定イベントです​。今シーズン最大の特徴は何と言っても映画「ジュラシック・ワールド」との大型コラボが実現したことです。

The Sandbox上に「Jurassic World: Dinosaur Preserve」と呼ばれる特別な体験が登場し、プレイヤーは恐竜保護区のスタッフとなって恐竜たちのいる世界を探検できます。

園内にはボクセルアートで再現されたTレックスやプテラノドンなど、おなじみの恐竜たちも登場し、映画さながらのスリルを味わうことができます

パークを保護してポイントを稼ごう

プレイヤーは「恐竜保護グループ」の一員として、アリゾナの恐竜サンクチュアリ(保護区)で勤務しながら冒険することになります。

施設の設備を点検・修理したり、ゲーム内では砂嵐や山火事といったダイナミックなイベントが多数発生します。クエストをこなしてパーク運営に貢献すると「Jurassicポイント(JP)」が手に入り、このJPを使って施設をアップグレードしたり、特別な恐竜の卵を育てたりできます。

恐竜の卵を孵化させよう

Alpha Season 5では自分だけの恐竜を孵化させて育てることができます。ショップやアルファパスによって手に入る「ジュラシック・ワールド恐竜の卵」を孵化させると、トリケラトプスやティラノサウルス、ヴェロキラプトルといった恐竜が子供の姿で誕生します​。

プレイヤーは保護区内でこの恐竜を育成し、毎週アンロックされるボーナスミッション(全6回)をこなしながら恐竜を大人に成長させることが目的です。

恐竜をフルサイズの大人まで育て上げると、追加のエトスポイント(EP)が得られるだけでなく、その恐竜は自分のウォレット内に残るデジタルコレクション(NFT)になります。

育てた恐竜NFTはシーズン終了後も自分の資産として保有でき、将来自分が作るThe Sandbox内のゲームで召喚して一緒に遊ぶことも可能です。

ジュラシック・ワールドの世界へGO!

クエストクリアで100万ドル相当の豪華特典ゲット!

Alpha Season 5では、プレイヤーへの報酬システムとしてシーズン制の「バトルパス」方式が採用されています。シーズン期間中にさまざまなゲーム体験でクエストを達成すると経験値(EP)が貯まり、バトルパスのレベルが上がっていきます​。

バトルパスは全30レベルで構成されており、各レベルに到達するごとに限定アイテムや通貨SANDといった報酬が用意されています​。

用意された報酬総額はなんと合計100万ドル相当にも上り、プレイヤーはクエストをこなしてバトルパスを進めることで、この巨額の報酬プールからSANDトークンやNFTアイテムを獲得できます。

バトルパス

すべてのプレイヤーが無料で利用できるシーズン報酬システムです。Alpha Season 5期間中のクエスト達成によりEPという経験値が付与され、累計EPによってバトルパスのレベル(最大30、必要EPは4000)が上昇します。

各レベルにはユニークなデジタル報酬が設定されており、レベルが上がるほど豪華なアイテムがアンロックされます。報酬にはゲーム内通貨のSANDや、ジュラシック・ワールドコラボの特製アバター衣装・装備、その他様々なNFTコレクションが含まれています​

バトルパス自体は無料ですが、一部の報酬を受け取るには後述のアルファパスが必要になります。

アルファパス

シーズン内のプレミアム報酬を受け取るために必要な限定NFTパスです。アルファパスを所持していると、バトルパスの各レベル報酬で用意された追加のSANDトークン報酬やレア度の高いNFTアイテムがアンロックされます。

つまり、逆に言えば、アルファパスを持っていない場合、一部の高価値報酬はロックされたままとなり受け取れません。ただしゲームプレイ自体はアルファパス無しでも全て無料で楽しめるので、「報酬は気にせず遊びたい」という人はパス無しでも問題ありません。

アルファパスの価格は30 SAND(約1100円 ※記事執筆時価格)となっています。

初心者の方はまず深く考えず無料のバトルパスで気軽にプレイを始め、途中でもっと報酬が欲しいと感じたらアルファパス購入を検討すると良いかもしれません。

クエストを進めるほど豪華特典入手の確率がアップ!

プレイヤーはクエストをこなすことで「EP」(エトスポイント)を獲得しますが、このEPは2000名様に500SAND(約19,000円相当)が当たる抽選会の抽選券(Raffle)となります。

EPはジュラシック・ワールドのクエストだけでなく、それ以外に登場する40以上の体験場所で遊んだり、イベントに参加したり、友達を紹介したり、肉食恐竜を育てることでも獲得可能です。

つまり、遊べば遊ぶほど特典を獲得する機会が増える遊んだ者勝ちのシステムとなっています。抽選券を手に入れる機会を増やすためにも早めのプレイをお勧めします!

※実際に特典を入手するためにはKYCが必要なことには注意が必要です。

ジュラシック・ワールドの世界へGO!

どうやったらプレイできるの?

Alpha Season 5に興味が湧いたら、早速The Sandboxに参加してみましょう!基本プレイは無料なので、すぐに始められます。以下に参加までの手順をまとめました。

1. 公式サイトでアカウント作成

まずはThe Sandboxの公式サイト(※日本語対応)にアクセスし、無料アカウントを作成します。サイトの右上にある「アカウント作成」ボタンから、登録を進めましょう。

登録方法は2通りあり、既に仮想通貨ウォレット(例:MetaMask)をお持ちの場合は「ウォレットで接続」を選んでください。ウォレットとサイトを連携させることで、そのウォレットがThe Sandboxのアカウントとして機能します。

ウォレットを持っていない場合、Googleアカウントやメールアドレスで代わりに登録することもできます。しかしながら、The Sandbox内で自動的にウォレットが生成される訳ではないため、イベント報酬を獲得するには自身で作ったウォレットを接続する必要があることには注意が必要です。

いずれの方法でも手数料は一切かからず、数分で登録完了です。

2. ランチャー のダウンロード

アカウントができたら、同サイトからThe Sandboxランチャー(アプリ)をダウンロードします。現在The SandboxはWindows PCまたはMacでプレイ可能です。

3. ゲーム内でAlpha Season 5に参加

準備が整ったら、いよいよ仮想世界に飛び込みます。ゲームにログインすると、自分のアバター(分身キャラクター)を操作してThe Sandboxのメタバースを歩き回れるようになります。

通常のPCゲームと同様、移動は「WASD」、ジャンプは「Space」で行います。

まずは「Alpha Season 5 Hub」と呼ばれるロビーエリアに入ってみましょう。Alpha Hubは今シーズンの玄関口となる共同スペースで、他の参加者たちと交流できるほか、シーズン情報の案内板やポータルが設置されています​。

準備ができたら、ロビーにあるポータルからジュラシック・ワールドの島へテレポートします。ここからいよいよ恐竜たちとの冒険の始まりです。あとはクエストに従ってプレイしていけば、自然と報酬もついてきます。

初めは右も左も分からないかもしれませんが、他のプレイヤーとチャットで情報交換しながら楽しんでみましょう!

4. KYC(本人確認)の実施

The Sandboxでは、大きな報酬を受け取る前にKYC(本人確認)手続きを行う必要があります。

アカウント作成後すぐにはKYCができないので、しばらくジュラシック・ワールドの世界を楽しんだ後、続けても良いかなと思った際にKYCをしてみてください。

The Sandboxホーム画面の右上のプロフィールアイコン(①)から「設定」を選択し、画面左側タブの「アカウント」(②)から認証を始めることが可能です。

KYCは必須ではありませんが、これを済ませておかないと折角獲得したSANDやNFT報酬を受け取れなくなるので注意してください。

ジュラシック・ワールドの世界へGO!

筆者が実際にゲームをプレイしてみた

この章では、The Sandbox完全初心者である筆者が実際に「Alpha Season 5」を遊んでみたプレイレポートとなります。

「Jurassic World: Dinosaur Preserve」へ向かおう

Alpha Season 5の基本となるのは、「Jurassic World: Dinosaur Preserve」(通称、パーク)で恐竜を育てることです。

しかし、最初にプレイヤーが放り出されるのは「Alpha Season 5 Hub」という場所となっています。ここから複数のLANDに向かうことが出来るものの、広いこともあり迷ってしまいます。

まずは、上記画像の箇所からパークへ向かいましょう。

チュートリアルから始めよう

パークに向かうとClaireという人物がいるので、まずは彼女に話しかけましょう。最初のミッションは、彼女から4枚のインフォパネルでプレイヤーが行うことの説明を受けることです。

英語が分からなくても安心!

会話などは全て英語で行われるため、非常に難しいと思われる方もいるかもしれません。しかしながら、次にどこに向かえばいいか、全てガイドがあるので問題なくプレイすることが可能です。

向かわないといけない場所、話しかけないといけない人には、上記画像の赤枠のようにマークが表示されます。

該当の場所・人のもとに向かいキーボードの「E」で話しかけたりすれば、それでクエストを進めることが出来ます。

恐竜を育ててみた!

今回の目玉である恐竜を育ててみました。JPを使って卵を購入し、恐竜の子供を孵化させます。

卵にはいくつか種類があり、購入に必要なJPは大きく変わってきます。一番安いもので500JP、高いものだと3000JPが必要でした。

恐竜を大人にするには、DNAトークンが必要です。DNAトークンを手に入れるには2500JPが必要です。一見すると多いように思えますが、パーク内でクエストをこなしていると自然と貯まっていますので、問題なく成長させることが可能です。

DNAトークンを使うと、恐竜は一気に大きく成長します。

恐竜を成長させ食事を与えることでもJPを稼ぐことが可能になっていますので、恐竜をどんどん育てていきましょう!

The Sandboxが初めて且つPCゲームに全く馴染みがない筆者の場合、チュートリアルを終わらせるまでに10分ほど、無料の恐竜を全て大人にするまでには手間取りながらも2時間ほどで達成することが出来ました。

NFT購入で肉食恐竜を育てよう!

無料プレイで育てることが出来る恐竜は草食恐竜、個別購入やアルファパスからでないと手に入らない恐竜は肉食恐竜となっています。

一番レアリティが低いディロフォサウルスの卵は19.5SAND(約5ドル)、一番レアリティの高いティラノサウルスの卵は240 SAND(約62.9ドル)で取引されています。

パーク以外でもEPを稼ごう!

パークで恐竜を育てることがAlpha Season 5の基本となりますが、パーク以外にも複数のLANDからEPを稼ぐことが可能です。

合計で40以上にのぼる新たな体験が毎週リリースされるため目が離せません!

上記画像はアクションゲームのクエストとなっており、一定時間内にゴールすることを目指します。

パークでの作業はアクション要素が不要なものばかりですが、それでは物足りないというプレイヤー向けに多くの要素が用意されています。

筆者はアクションが苦手なため、クエストクリアまでに16分ほどかかってしまいました。

ここまで紹介・解説してきましたが、完全初心者には難しいところも多々あるかと思います。

CryptoTimesではLINEオープンチャットを開設しており、Web3に関するあらゆる質問を受け付けています。是非以下のリンクからグループに参加し、一緒にジュラシック・ワールドの世界を楽しみましょう!

CryptoTimesのLINEオープンチャットに参加する

完全初心者でも安心してプレイ可能

「メタバースはプレイしたことない……」「ウォレットとかWeb3とか分からない……」といった方もご安心ください。The Sandboxはブロックチェーン初心者でも直感的に楽しめるよう設計されたプラットフォームです。

実際のゲーム操作感は他の一般的なPCゲームと変わらず、矢印キーやマウスでアバターを動かし、ジャンプやアクションをするだけです。難しいプログラミング知識やブロックチェーンの専門知識がなくても、誰でもすぐに遊び始められます。

また、ゲームを遊ぶだけなら必ずしも仮想通貨を購入する必要はありません。初期費用ゼロで好きなだけプレイ可能ですので、まずは普通のオンラインゲーム感覚で参加してみるのがおすすめです。

報酬としてSANDやNFTを獲得した場合に初めて「ウォレットってどうやって使うんだろう?」と調べ始めればOKですし、その際も公式のガイドやコミュニティが丁寧にサポートしてくれます。

今回のジュラシック・ワールドコラボをきっかけとして、是非The Sandboxに参入してみては如何でしょうか?

このイベントを通じて、最新のゲーム体験とブロックチェーン技術の両方に触れてみてください。難しく考える必要はありません。遊んだ者勝ちなのがThe Sandboxの良いところです!

ジュラシック・ワールドの世界へGO!

The Sandbox各種情報

Alpha Season 5やThe Sandboxについてさらに情報を得たい場合や、実際に参加するためのリンクを以下に紹介します。

プレイ方法まとめ:https://jp.sandbox.game/how-to-play-game/
The Sandboxサイト: https://sandbox.game/jp
The Sandboxアカウント作成:https://www.sandbox.game/ja/sign/
X(旧Twitter): https://twitter.com/TheSandboxJP
Discord(日本):https://discord.gg/N86SttFX


Sponsored Article by The Sandbox

※本記事はThe Sandbox様よりいただいた情報をもとに作成した有料記事となります。プロジェクト/サービスのご利用、お問い合わせは直接ご提供元にご連絡ください。

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks