ベネズエラが自国通貨でのビットコイン取引量最大を更新
   公開日 : 2018/06/08

ベネズエラが自国通貨でのビットコイン取引量最大を更新

YuyaCRYPTO TIMES公式ライター

Crypto Times ライター (2018~)

ct analysis

仮想通貨取引所Localbitcoinsにおいて、ベネズエラの自国通貨・ボリバルとビットコイン間の週間取引量が史上最多記録を更新していることが南米クリプト情報サイトCriptoNoticiasからわかりました。

週間取引量はビットコインとボリバル両方で更新されており、昨年4月に更新された前回の記録よりビットコインで97%(805BTCから1586BTC)、ボリバルで5381%(38億ボリバルから20兆ボリバル)上回っています。

BTC/ボリバル取引量 (単位はBTC) | Localbitcoins

CriptoNoticiasが5日に報じた段階での週間取引量は6.9兆ボリバル(時価528BTC)、ボリバルでのみの記録更新となっていましたが、それからたった3日後の8日現在では20兆ボリバル(1586BTC)にまで上り詰め、ボリバルおよびBTC両方で記録を更新する形となりました。

ベネズエラでは、不安定な政治状況をめぐりボリバルの価値が下落しています。ベネズエラの今年のインフレ率は約25000%と予測されており、同国では個人・法人ともに資産をビットコインなどの安全なアセットに移す動きがみられています。

一方、問題となっているベネズエラ政府は、政府発行の仮想通貨「ペトロ」や「ペトロゴールド」の普及に向けパレスチナやインドなどと国境を越えた提携を組むなど、同通貨の信用獲得を急いでいます。

okcoin japan 720

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事