
米国ではリップルの買い方に注目!?2018年Google検索数ランキングに仮想通貨関連ワード複数がランクイン!

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
Googleは今月12日、2018年のGoogle検索数ランキング「Year in Search: 検索で振り返る 2018」を公開しました。
日本では仮想通貨関連ワードが複数ランクイン
「ワールドカップ」や「オリンピック」、「台風」などが多く検索された2018年ですが、仮想通貨関連のワードも多数がランクインしています。
仮想通貨関連ワードの検索数が目立った部門は以下の2つとなっています。
- ◯◯とは
- ◯◯ 仕組み
「○○とは」部門では、1位に仮想通貨、3位にビットコインがランクインしました。

Year in Search: 検索で振り返る 2018より
「○○ 仕組み」部門では、1位に仮想通貨、2位にビットコイン、3位にブロックチェーンがランクインし、トップ3を仮想通貨関連ワードが占める結果となりました。

Year in Search: 検索で振り返る 2018より
アメリカでは「リップルの買い方」がランクイン
アメリカの検索ランキングでも日本同様、「What is○○(○○とは)」部門の1位にBitcoinがランクインするなど、仮想通貨関連ワードが多く検索されていることが分かりました。
とりわけ注目されているのが、「How to○○」部門の4位に「How to buy Ripple(リップルの買い方)」がランクインしたことです。

Year in Search: 検索で振り返る 2018より
「How to○○」部門の8位には「How to buy Bitcoin(ビットコインの買い方)」もランクインしていますが、リップルはそれを大きく上回る形となりました。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…