米国ではリップルの買い方に注目!?2018年Google検索数ランキングに仮想通貨関連ワード複数がランクイン!
2018/12/14・
Crypto Times 編集部

ニュース
Googleは今月12日、2018年のGoogle検索数ランキング「Year in Search: 検索で振り返る 2018」を公開しました。
日本では仮想通貨関連ワードが複数ランクイン
「ワールドカップ」や「オリンピック」、「台風」などが多く検索された2018年ですが、仮想通貨関連のワードも多数がランクインしています。
仮想通貨関連ワードの検索数が目立った部門は以下の2つとなっています。
- ◯◯とは
- ◯◯ 仕組み
「○○とは」部門では、1位に仮想通貨、3位にビットコインがランクインしました。

Year in Search: 検索で振り返る 2018より
「○○ 仕組み」部門では、1位に仮想通貨、2位にビットコイン、3位にブロックチェーンがランクインし、トップ3を仮想通貨関連ワードが占める結果となりました。

Year in Search: 検索で振り返る 2018より
アメリカでは「リップルの買い方」がランクイン
アメリカの検索ランキングでも日本同様、「What is○○(○○とは)」部門の1位にBitcoinがランクインするなど、仮想通貨関連ワードが多く検索されていることが分かりました。
とりわけ注目されているのが、「How to○○」部門の4位に「How to buy Ripple(リップルの買い方)」がランクインしたことです。

Year in Search: 検索で振り返る 2018より
「How to○○」部門の8位には「How to buy Bitcoin(ビットコインの買い方)」もランクインしていますが、リップルはそれを大きく上回る形となりました。