
バイナンス US、Voyagerに続く更なる買収を検討か【報道】

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
バイナンス USが、Voyagerに続くさらなる買収の機会を探っていることが分かりました。
昨日、米連邦破産法11条を申請していた仮想通貨投資プラットフォーム「Voyager」の買収を行うことが明らかとなったバイナンス US。
海外メディアBloombergによると、同社最高経営責任者のブライアン・シュローダー氏はインタビューの中で「我々は、成長を重視するなかで、意味のある他の多くの資産のデータルームにいる」と発言したとしています。
データルームとは、デューデリジェンス(買収対象の財務情報等を入手し、調査すること)を実施するために必要な資料をまとめておく部屋を表す言葉です。
バイナンス USは今年4月、VanEckやCircle Venturesから2億ドル以上の資金調達を実施しました。
シュローダー氏はM&Aの目的や自社の状況について下記コメントを残しています。
- “「M&Aの目的は同社のプラットフォームにユーザーと資産を呼びこむこととであり、現在持っていない技術、製品、サービスを追加することです。買収のための予定額はなく、取引所には成長ラウンドで得た数億ドルの流動資産がまだ残っています。- 引用元:Bloomberg」 “
昨日、バイナンス USを運営するBAM Trading Services Inc.は、約10億2200万ドルでVoyagerの入札に参加し、Voyagerは売却先として同社を選択しています。
Voyager社、Binance.USの資産取得に合意したと発表
記事ソース:Bloomberg
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…