ブロックチェーンRPG「CHOJO -CryptoGirlsArena-」リリース
   公開日 : 2020/08/13

ブロックチェーンRPG「CHOJO -CryptoGirlsArena-」リリース

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

ブロックチェーンゲームを開発するSEVENTAGEが、doublejump.tokyo株式会社提携し、激闘体験型ブロックチェーンRPG「CHOJO -CryptoGirlsArena-」のサービスを開始しました。

公式ゲームサイト(https://chojo-cga.com)よりPCまたはスマートフォンでブラウザから簡単に遊ぶことができます。

CHOJOではユーザーの手に入れたファイター(キャラクター)やアーツ(装備品)が、ブロックチェーン上でユーザー自身の資産(NFT)として管理されます。ユーザー間での売買および譲渡が可能であり、また別のブロックチェーンゲームでNFTを利用することもできます。

このゲームはdoublejump.tokyo社の提供するMy Crypto Heroesのシステムやノウハウを用いたブロックチェーン技術のフレームワーク『MCH+』を用いて構築されています。

記事ソース:PR Times

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事