中国の工業情報化省は、公式の仮想通貨ランキングを17日に発表しました。
このランキングは国内の専門家によって作成されていており、「技術」「アプリケーション」「イノベーション」という3つの観点からそれぞれ評価付けを行って、その総合得点でランク付けが行われたようです。
ランキングは以下のようになっており1位がイーサリアム(ETH)、2位がスチーム(Steem)、3位がリスク(LSK)となっています。
通貨名 | 順位 |
---|---|
ETH(Ethereum) | 1 |
STEEM(Steem) | 2 |
LSK(Lisk) | 3 |
NEO(NEO) | 4 |
KMD(Komodo) | 5 |
XLM(Stellar) | 6 |
ADA(Cardano) | 7 |
IOTA(IOTA) | 8 |
XMR(Monero) | 9 |
STRAT(Stratis) | 10 |
QTUM(Qtum) | 11 |
BTS(Bitshares) | 12 |
BTC(BITCOIN) | 13 |
XVG(Verge) | 14 |
WAVES(Waves) | 15 |
ビットコイン(BTC)が13位というランキングになっていたり、ビットコインキャッシュ(BCH)、リップル(XRP)がランキング上位では無かったりなどこれまでに各国、各メディアによって作られたランキングとは違っている部分も多くあることが分かります。
中国当局は今回のランキング発表から、パブリックブロックチェーンのプロジェクトなども進めていくようです。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…