米大手仮想通貨取引所のコインベースが自社取引プラットフォーム及びカストデイサービスをアジア地域の機関投資家・大手企業に開放したことを発表しました。
さらに同取引所はSWIFTの技術を活用した送金サービスの提供を開始することを発表しており、アジア圏ユーザーは米国外の銀行口座から資金の入出金が行えるようになります。
コインベースは売り手と買い手が直接取引を行うOTC取引サービスを昨年11月に機関投資家向けに開始しています。
同取引所はOTC取引の導入により「大口機関投資家の仮想通貨市場の参入」や「個人間の仮想通貨取引の増加」を狙いとしています。
・米Coinbase(コインベース)が機関投資家向けにOTC取引を開始!
・米コインベースが機関投資家向けに新たな4つのサービスを展開
また、同取引所は2019年内日本への進出も予定しており、三菱UFJのバックアップと共に仮想通貨交換業者資格を取得する意向を示しています。
米仮想通貨コインベース、日本進出 三菱UFJと連携:日本経済新聞
Coinbaseの日本法人社長ってお金のデザインの元COOの北澤さんなの! https://t.co/BtleMMoGOq— 廣川航(๑•̀ㅂ•́)و✧ (@tosyokainoouzi) June 4, 2018
記事ソース:Coinbase
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…