・6月18日の時点で上の4種類の通貨を保有している場合は自動的に日本円に転換される
・追跡が難しい匿名通貨を選んだためハッキング対策と考えられる
記事引用元:Coincheck
4種類の匿名通貨が取り扱い廃止予定
本日5月18日、コインチェックがXMR(Monero)、REP(Augur)、DASH、ZEC(Zcash)の4つの通貨を6月18日に廃止するとホームページで発表しました。
廃止の理由についてコインチェックは「先日のNEMハッキング事件で金融庁から業務改善命令を受け、少しでも懸念のある通貨を取り扱うことは適切ではないと判断した上で、各仮想通貨の特性を再検証した結果」という旨を明かしています。
(6月18日以降のコインチェックでの取扱通貨はこのようになります↓)
取扱通貨 | BTC、ETH、ETC、LSK、FCT、BCH、XRP、XEM、LTC、 |
また、廃止日になってもXMR、REP、DASH、ZECの4通貨をCoincheck内で保有している場合は、市場価格で売却され日本円に転換されるそうです。
Coincheckは注意喚起として、多数の送金申請があった場合送金完了までに数日かかる可能性があるとしています。
【一部仮想通貨の取り扱い廃止のお知らせ】https://t.co/HcVZdtkFdb
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) May 18, 2018
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…