Consensus 2018にも登壇!Ethereum Classic(イーサリアムクラシック) / ETCの最新情報

2018/05/26・

Yuya

Consensus 2018にも登壇!Ethereum Classic(イーサリアムクラシック) / ETCの最新情報

イーサリアムクラシック(ETC)とは、Vitalik Buterin率いる現イーサリアム(ETH)の分岐元、言い換えるならイーサリアムのオリジナルチェーンです。

スマートコントラクトなどETHと同様の機能を搭載するイーサリアムクラシックは、コインデスク主催のConsensus 2018にも登壇し、コミュニティの発展やスタートアップの支援を行うと発表しました。

今回の記事では、非中央集権性・不変性・代替性といったブロックチェーンのコアバリューを最重要視するイーサリアムクラシックの活動情報をまとめたいと思います。

Ethereum Classic(イーサリアムクラシック) / ETCとは?

左がイーサリアム、右がイーサリアムクラシック

現イーサリアム(ETH)は、2016年に起こった投資ファンドへのハッキング事件(The DAO事件)をきっかけにハードフォークを行ったブロックチェーンです。

The DAO事件
The DAOとは、2016年に発足した分散型投資ファンドです。発足から間もなくイーサリアムのスマートコントラクトのシステムの脆弱性をハッカーに突かれ、時価約65億円相当のETHが不正送金される事件が起こりました。(詳しくはこちら)

ハッキングを受け、イーサリアム開発者の間でハッカーの資産をハードフォークを通して凍結するかどうかが大きな議論になりました。

そこで、ハードフォークを行ったのが現イーサリアム、そして発足当初からのオリジナルのチェーンを継承しているのがイーサリアムクラシック(ETC)です。

イーサリアムクラシックは、ハッキングが起ころうと「ブロックチェーンに記録された情報は絶対に変更しない」という「非中央集権性不変性代替性」の理念を貫き通すプラットフォームです。

最近のETCの動き

イーサリアム(ETH)とは別のブロックチェーンとはいえ、イーサリアムクラシック(ETC)もスマートコントラクトを搭載したブロックチェーンであることには変わりありません。

イーサリアム同様、ETCコミュニティでも新たなプロジェクトスタートアップ支援プログラム等が活発に動いています。今回は、そのいくつかを紹介します。

イーサリアムクラシック・ラボ

イーサリアムクラシック・ラボとは同ブロックチェーンを使用したスタートアップへの総合的支援プログラムのことです。

コインデスク主催のカンファレンス、Consensus 2018で発表された同プログラムは、スタートアップの技術・運営支援を行うもので、HCM(フォックスコングループ)などの大企業と提携しています。

運転資金の提供、技術指導、オフィスの提供、事業戦略のコンサルティング、新規事業企画の提案などといった広いサポートを受けられるとのことで、これからのプログラムの進展が期待されています。

ETCgame

ETCgameとは、イーサリアムクラシック上に構築されたブックメーカー(ベッティング)サービスです。

同サービスはETCブロックチェーンを利用することで公平性・透明性が高く、かつ手数料無料のベッティングを提供するとされています。

また、ベッティングのカテゴリーも豊富で、現在はスポーツ、金融、政治、娯楽,eスポーツの5つのジャンルが存在しています。

コミュニティの発展

イーサリアムクラシックはコミュニティの発展に力を入れており、先日、日本の公式コミュニティも発足しました。

日本の公式コミュニティは更新頻度がとても高く、今後も活動情報が豊富に公表されるものと考えられます。

イーサリアムクラシック公式サイト一覧

日本語サイト

公式Twitter

公式Medium

公式Telegram

英語サイト

公式サイト1

公式サイト2

公式Twitter

イーサクラシック・ラボ

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks