Gas Hero(ガスヒーロー)攻略|効率の良い稼ぎ方とパーティ編成

2024/02/28・

boarding bridge

Gas Hero(ガスヒーロー)攻略|効率の良い稼ぎ方とパーティ編成

– 著者:Kiyu (@lskraise)

Gas Hero (ガスヒーロー)はSTEPNと同じFind Satoshi Lab(FSL)が開発しているゲームです。

ミントシステムなどSTEPNと似通った部分もあり、他にも様々な方法で暗号資産GMTトークンを稼ぐこともできます。

しかし、Gas HeroはSTEPN以上に戦略性が問われるゲームになっており、効率良く稼ぐためには、ゲームへの深い理解と適切なアセット運用が必要になります。

今回はGas Hero攻略記事として、効率の良い稼ぎ方やパーティ編成について解説していきます。

この記事でわかること
  • Gas Heroの稼ぎ方
  • パーティ編成の考え方
  • アドベンチャー攻略方法

Gas Heroをこれから始める場合は、以下の記事も併せてご覧ください。

Gas Heroの主な稼ぎ方を3つ解説

Gas Heroは様々な方法でGMTトークンを稼げます。主な稼ぎ方としては、以下の3つが挙げられます。

Gas Heroの主な稼ぎ方3つ
  • ①アドベンチャーで手に入れたアイテムを売却する
  • ②PvPで賞金を獲得する
  • ③役職に就いて税収を得る

それぞれの稼ぎ方について、以下で詳しく解説します。

①アドベンチャーで手に入れたアイテムを売却する

Gas Heroでは、アドベンチャーをクリアすることによって様々なアイテムを手に入れられます。

個人で挑めるアドベンチャーには5種類あり、それぞれで得られるアイテムの種類が違います。

また、大人数で挑むクランアドベンチャーやギルドアドベンチャーでは、一度に多くのアイテムが獲得できます。

各アイテムはいずれもゲーム内マーケットにて売却し、GMTトークンを稼ぐことが可能です。

他にも、アイテムを用いて新しくヒーローをブリードし、そのヒーローを売却する方法もあります。

②PvPで賞金を獲得する

Gas Heroでは現在、以下の4つのPvP(Gas War)の種類が実装されています。

実装されているPvPの種類
  • 1. 個人PvP
  • 2. クランPvP
  • 3. ギルドPvP
  • 4. ラダーPvP(ヒーローマウンテン)

それぞれGMTトークンでの賞金が設定されており、上位へと勝ち進むごとに貰える賞金が増えていきます。

例えば第1回個人PvPでは、ワールドチャンピオンは上記の全てのリワードが得られたため、合計で約64万GMT、日本円にして約2500万円の賞金額がありました。

これらのPvPで勝ち進むためには、ヒーローを強化し、武器やペットとの組み合わせを考え、パーティ編成を工夫する必要があります。

そのためGasHeroで上手く稼ぐためには、後述するパーティ編成の考え方が重要な要素となります。

③役職に就いて税収を得る

Gas Heroのゲーム内では様々な役職があり、それぞれの役職に就くことで税収を得ることができます。

Gas Heroにおける役職一覧
  • 1. クランチーフ (Clan Chief)
  • 2. ギルドマスター (Guild Master)
  • 3. 地区代表 (District Rep)
  • 4. 市長 (City Mayor)
  • 5. ワールドエルダー (World Elders)

役職は兼任することが可能であり、例えばクランチーフ兼ギルドマスターになった場合は、以下のように税収を得ることができます。

役職の中でもワールドエルダーは一度の任期で7人しか選ばれず、得られる税収もかなりの高額になります。

それぞれの役職に就くためには相応の戦力や戦略が必要であるため、役職による利益を意識するのであれば、対人戦を意識したパーティ編成が重要になります。

Gas Hero攻略のカギはパーティ編成

前章で解説したように、Gas Heroで稼ぐためには自身のパーティ戦力を強化する必要があります。

しかし上の図のように、強力なレアヒーロー6体で編成するためには、多くの費用が必要になります。

Gas Heroを長く楽しむためにも、資金を回収できる見通しの無いままで、闇雲にパーティを強化することはおすすめできません。

以下に、稼ぐためのパーティ編成として考慮すべきポイントを解説していきます。

ヒーローの寿命はレアリティによって変わる

それぞれのヒーローは、一部の特別なヒーロー(ジェネシス)を除いて、寿命が存在しています。

ヒーローの寿命はレアリティによって定められていて、以下のように設定されています。

コモン20日
アンコモン30日
レア40日
エピック50日
レジェンダリー60日

この寿命は、そのヒーローを初めてパーティに組み込んだ時からカウントされ始め、パーティから外したとしてもストップすることはありません。

つまりコモンヒーローであれば、一度パーティに組み込んでしまうと最後、きっかり20日間経てば死んでしまうことになります。

ヒーローが消えれば武器とペットも消える

ヒーローが寿命を迎えれば、装備している武器とペットも一緒に消えてしまいます。

そのため、「ヒーローの寿命=武器とペットの寿命」という考え方ができます。

レアリティの高いヒーローの武器とペットほど長く使うことができ、逆にレアリティの低いヒーローの武器とペットほどすぐに使えなくなってしまいます。

この考え方は、効率の良いパーティ編成を考えるうえで非常に重要です。

コモンヒーローのコスパが良いとは限らない

ヒーローはレアリティによって価格帯が変わるため、コモンヒーローは安い値段で購入することができます。

例えば上の図のようにコモンヒーローだけで編成すれば、比較的に初期費用は安く済みます。

しかしコモンヒーローは寿命が20日と短く、武器とペットも一緒に使えなくなってしまうため、全てのアセットを20日ごとに更新する必要があります。

そのため、初期費用の安いコモンヒーローでも、長期的に見ればかえって損になってしまうことがあるのが、このゲームの面白くもあり難しい部分です。

ヒーロー・武器・ペットの数を必要最低限にする

私がよく行っている編成の一つに、以下のようなアンコモン2体+コモン1体編成があります。

編成に必要なのは、ヒーロー×3、武器×2、ペット×3です。

このパーティでも、コモンヒーロー6体のパーティに勝利することが可能です。

上の画像は、実際にヒーロー3体でコモンヒーロー6体に勝利したときのものです。(※左上のヒーロー1体は戦闘に干渉していません)

武器の数で言えば、こちらが2つに対して相手は5つなので、2倍以上の差があります。

このようにヒーロー・武器・ペットの数を必要最低限にする考え方が、コストパフォーマンスの良いパーティ編成へと繋がります。

コモンヒーローには装備をさせないという考え方

前述したように、武器とペットを使える期間はヒーローの寿命に左右されます。

そのため、コモンヒーローへの装備とアンコモンヒーローへの装備とでは、使用できる期間に1.5倍の差が生まれます。

寿命の面だけで考えればコモンヒーローへの装備は最もコスパが悪いため、無駄な装備は避けるという選択も重要です。

例えば上の画像のように、メインアタッカーをアンコモンヒーローのみにし、コモンヒーローには武器を持たせず壁役にするという考え方も、戦略の一つとして持っておきましょう。

アドベンチャーの種類と攻略方法

Gas Heroの稼ぎ方の主軸となるのが、こちらのアドベンチャー攻略です。

まずアドベンチャーには、以下の3種類があることを押さえましょう。

アドベンチャーの種類
  • パーソナルアドベンチャー
  • クランアドベンチャー
  • ギルドアドベンチャー

それぞれ効率の良い稼ぎ方と注意点について解説していきます。

パーソナルアドベンチャーでの稼ぎ方と攻略方法

個人がエナジーを使用し、ダンジョンをクリアしてアイテムを得るという基本的な機能です。

5つのダンジョンがありますが、それぞれで得られるアイテムの種類と数が違います。

入手したアイテムはゲーム内マーケットで売ることができますが、それぞれの相場は日々変化しています。

どのアイテムを入手すれば利益が大きくなるか、日々マーケットをリサーチして計算した上で、ダンジョンに潜ることが肝心です。

また、それぞれのダンジョンには難易度ごとに必要なストレングス量があることにも注意しましょう。

ストレングスは、編成しているヒーロー・武器・ペットやその他さまざまな要因で増減します。

行きたい難易度のアドベンチャーに挑戦できるよう、ストレングスを上手く調節することが大事です。

また、所持ヒーローの数を増やすなどの方法で最大エナジー量を増やすことで、一日にアドベンチャーに挑戦できる回数を増やすことができます。

他にもGas Heroバッジと呼ばれるNFTを所持することで、1日のエナジーの回復量を増やすことも可能です。

資金はそれなりに必要ですが、効率よく稼ぐためにもエナジー量を増やしてアドベンチャー効率を上げることは意識しておきましょう。

クランアドベンチャーでの稼ぎ方と攻略方法

所属しているクラン9人で挑戦できるアドベンチャーです。

クランでの消費エナジーが1800に達するごとに挑戦できるため、最大エナジーが高い人が多いクランに所属するほど有利になります。

クランアドベンチャーで報酬を得るためには、ある程度の戦力が必要になることを注意しましょう。

敵は常に6体編成で現れますが、そのうち前列の敵を倒し、相手の列を一段進ませることさえできれば報酬を貰う資格を得られます。

そのため、少ない戦力でクランアドベンチャーに挑む場合は、相手の前列を集中して攻撃できる武器やスキルがあると有利です。

クランアドベンチャーで報酬が得られるかどうかで稼げる量も大きく変わってくるため、武器やヒーローを選ぶ際はぜひ意識しておきましょう。

ギルドアドベンチャーでの稼ぎ方と攻略方法

所属しているギルド81人で挑戦できるアドベンチャーです。

ギルド内のクランアドベンチャー回数が30回に達するごとに挑戦することができるため、人数が多く活発なギルドに所属することで有利になります。

ギルドアドベンチャーで報酬を得られる基準はクランアドベンチャーと同じため、こちらも前列を集中して攻撃できるようなパーティ編成であれば有利です。

しかしPvPでは逆に、後列へ攻撃できた方が有利な場面も多くあります。

それぞれ稼ぎ方や目標を意識しつつ、ヒーローや武器選びを考えることが肝心です。

まとめ

Gas Hero (ガスヒーロー)の攻略情報として、効率の良い稼ぎ方やパーティ編成について解説しました。

非常に難しいゲームであるGas Heroですが、それだけにゲーム性を深く理解し上手く立ち回ることができれば、利益を得るチャンスも多くあります。

ただしGas Heroの仕組みやルールは、これまでもいくつかのアップデートによって変化してきました。

今回記載した内容もいつ変更になるか分からないため、最新情報についてはGas Hero公式サイト公式X(Twitter)にてチェックしてみてください。

当メディアCryptoTimesの公式コミュニティであるboarding bridgeでもGas Heroギルド”qq”を結成しており、Gas Heroを攻略するための情報交換をしていますので、ぜひDiscordのギルドチャットを覗きに来てみてください。

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks