
国内初、イーサリアムブロックチェーン基盤を日立が販売

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
日立ソリューションズがスイスのConsenSys AG.の販売代理店となり、企業向けイーサリアムブロックチェーン基盤「PegaSys Plus」の販売を4月1日から開始します。
同社は、PegaSys Plusの特徴として以下の4点をあげています
1. パブリックとプライベートブロックチェーンネットワークの両方に対応した企業向け基盤
2. データベースを暗号化し、セキュリティを確保
3. ネットワークの通信状況をリアルタイムに把握でき、取り引きの信頼性を確保
4. イベントをリアルタイムで追跡し、ネットワークの可用性を確保
日立ソリューションズはConsenSys社と協業してPegaSys Plusを活用した分散型アプリケーション開発環境の導入から構築、運用、教育までを包括的にサポートするソリューションを提供する考えを示しています
記事ソース:PR Times
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…