
Huobiが独自のステーブルコインを発表 既存のHUSDシステムは廃止へ

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
仮想通貨取引所のHuobiは今月18日、独自の米ドル連動型ステーブルコイン「HUSD」をリリースすると発表しました。
Huobiは以前から4種類のステーブルコイン (PAX, TUSD, USDC, GUSD)を一括管理できる「HUSDプロジェクト」を提供していましたが、こちらのプロジェクトは廃止される予定となっています。
HUSDはHuobiを主体に、Stable Universal社とPaxos社との連携によって成り立っているステーブルコインで、今月22日にローンチが予定されています。準備金はNYDFSから認可を受けているPaxos社が管理することになっています。
トークンはイーサリアムのERC-20規格となっており、仮想通貨ベンチャー企業のStable Universalが発行を担当します。
Huobi GlobalのLivio Weng CEOは以下のようにコメントしています。
「私たちは未知の領域においてPaxosとStable Universalと提携できることを誇りに思い、HUSDトークンが数千万のユーザーに届くことを期待している。HUSDプロジェクトがステーブルコインのためのソリューションからステーブルコインそのものに成長するのを見届けられるのは本当に刺激的だ。」
記事ソース: Huobi
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…