
IBMとコロンビア大学が、ブロックチェーン企業へのアクセラレータープログラムを開始

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
世界的なIT企業であるIBMと、アイビー・リーグの1校でもあるニューヨークのコロンビア大学が、ブロックチェーンに関するスタートアップに対しての2つのアクセラレータープログラムを開始することを発表しました。
このアクセラレータープログラムでは、IBM、コロンビア大学共に10社の採用を予定しており、採用された企業には、40万ドル相当の技術やサービスが提供される模様です。また、大手IT企業と高等教育機関という特徴を活かし、資金と技術的な支援だけでなく、学生コミュニティへのアクセスやクラウドリソースの提供からビジネスメンターによるアドバイスまで、包括的なサポートが行われるようです。
コロンビア大学のプログラムは、ブロックチェーンに関するプロダクトをローンチ前の企業を主に採用し、ビジネスモデルのブラッシュアップを目的としたアドバイスが行われます。
一方、IBMのプログラムでは、すでにブロックチェーンに関するプロダクトをローンチしている企業に対して、IBMの持つビジネス・ネットワークを提供し、ビジネスを拡大することを目的としています。
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…