
Kyber Networkがzkロールアップ採用のDEX「ZKyber」のテストネット版を公開

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
Ethereum上に流動性ネットワークを展開するDeFiプロジェクトのKyber Networkは、zkロールアップのソリューションを利用したDEX「Zkyber」をテストネット上に公開したことを発表しました。
https://twitter.com/KyberNetwork/status/1473609259409547265?s=20
公開された内容によれば、現時点でZKyberではEthereumメインネットの1/100ほどまで手数料を削減することに成功しており、トークンの交換自体は4-8秒で完了するとしています。
また、取引のフロントランニングを防ぐ機能もついており、ユーザーのトレードがフロントランされてしまうこともないとしています。
Kyber Networkでは、ZKyberのローンチに伴い、$50,000ドルの報酬付きのテストネットキャンペーンを実施しています。
条件は以下の通りです;
- ZKyber (今回テストネットリリース)で2/3のタスクを完了
- トークンのスワップ
- 流動性の追加/引き上げ
- EthereumのRopstenテストネットからテストネット資産のデポジット
- KyberSwapで以下のタスクを完了
- 1回のトレードを完了/あるいは流動性の追加
期限は来年2022年の1月31日23:59 (日本時間2月1日0:59)となっており、それまでに1と2のタスクを両方完了させたユーザーに対して遡及的に報酬が付与されるとしています。タスクの完了に金額等の要件は特に設けられていないようです。
CryptoTimesが提供する無料のリサーチレポート配信サービス「CT Analysis」では、ロールアップの解説を含む業界の動向を網羅的にレポートとして配信しています。
暗号通貨やブロックチェーンの業界の最新動向をカバーしていますので、是非こちらもご覧ください。
CT Analysis第26回レポート『Ethereumを飛躍的にスケールさせるロールアップの概要と動向』を無料公開
記事ソース:ZKyber: A New DEX Trading Experience based on ZK-Rollups
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…