
MapleChangeが資金不足を理由に取引所を閉鎖、詐欺の可能性も

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
事件発生直後に様々なメディアで919BTC(約6.42億円)がハッキング被害にあったと報じられていたカナダの仮想通貨取引所MapleChangeですが、続報によると同取引所は資金不足を理由に資金を持ち逃げしたのではないかと推測されています。
「私たちは逃げたりなどしていません。ただアカウントをオフにして解決策を考えていただけです。私たちは全ての顧客に全ての資産を返す事はできません。しかし、ウォレットを解放する事で残った資産から利用者が預け資産を引き出せるようにする予定です。」
MapleChangeはその後顧客に返金するための資金が底を突いたという理由で取引所を閉鎖するという旨のツイートをし、Twitterアカウントも削除されています。
CCNは今回の件に関してMapleChangeが顧客を騙して預かった資産を持ち逃げするExit Scam(失踪詐欺)の類なのではないかとの見方を示しています。
CCNはMapleChangeがTwitterアカウントを削除してまで取引所を閉鎖した事や、自体が発覚してから閉鎖までの時間が異常に短い事を指摘し、これらは全て計画されていたのではと推測します。
記事ソース: CCN
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…