メルカリがブロックチェーン関連事業を行う子会社「メルコイン」を設立
   公開日 : 2021/04/05

メルカリがブロックチェーン関連事業を行う子会社「メルコイン」を設立

Crypto Times 編集部

ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。

メルカリが、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企 画・開発を行うことを目的に、子会社(株式会社メルコイン)を設立することを決議しました。

メルコインは今後、暗号資産交換業者の新規登録申請を行う予定です。

新会社を設立し暗号資産事業に取り組むことで、「メルカリ」において売上金のビットコインでの受取り機能の提供や、「メルペイ」においても決済・送金機能の提供に取り組む予定です。

加えて与信、暗号資産・資産運用の機能を一つのウォレットで提供していく等、より簡単 に金融サービスを利用できる環境を構築を目指します。

メルカリは「価値交換を実現するブロックチェーンの技術に取り組むことで、NFT(Non-fungible to ken)等、これまでのモノ・お金に限らず、サービスやデジタルコンテンツなどのあらゆる価 値を誰もが簡単に交換できる新しい取引の形を創出し、さらなる顧客体験の向上や顧客基盤の 拡大に繋げていく考えです。 」とコメントしています。

記事ソース:メルカリ

関連記事 同じライターから

同カテゴリの人気記事