
米仮想通貨取引所コインベース主導のBase、TVLが4億ドルを突破

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
米大手仮想通貨取引所コインベースが主導するレイヤー2ブロックチェーンBaseのTVL(Total Valued Locked)が日本円で約590億円となる4億ドルを突破しました。

BaseのTVL|ソース:DefiLlama
DefiLlamaのデータを見ると、BaseのTVLは8月31日から9月1日にかけて急増しており、これは同時期にBase上にリリースされた分散型取引所Aerodrome(現在TVL1.7億ドル)に牽引されていることが分かります。
関連:AerodromeのTVLが2億ドルを突破し、BaseのTVL約半分を占領
コインベースが手がけるBaseはレイヤー2のオプティミスティック・ロールアップ(ORU)。ORUとはEthereumなどのレイヤー1を土台に構築されているL2のロールアップを指し、L1のセキュリティを引き継ぎながら、別の場所・方法でトランザクションを処理可能という特徴を持っています。
コインベースのL2「Base」の概要や特徴、使い方を徹底解説
コインベースはBaseを自社のオンチェーンプロダクトの拠点として利用する旨を明らかにしており、さらに既にCompoundやCurve、Uniswap、Balancerといった既存の大手DeFiプロジェクトも展開済となっています。
昨今話題となったソーシャルファイ(SocialFi)のfriend.techもBaseで展開されるなど、一定の頻度で話題を集め続けているBaseに今後も注目です。
関連:friend.techが過去24時間の収益で全Dapps中1位を記録
記事ソース:DefiLlama
画像引用元:CryptoFX / Shutterstock.com
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…