BTC財務企業の購入ペースが急減速、サイクル終焉の合図か?

2025/09/06・

よきょい

BTC財務企業の購入ペースが急減速、サイクル終焉の合図か?

ビットコインを財務資産として保有する企業の購入ペースが急減速しています。2025年8月における企業のビットコイン(BTC)総保有量は過去最高の84万BTCに達しました。しかし、その一方で月間の購入量や取引規模は複数年ぶりの低水準に落ち込み機関投資家の需要が減退している可能性が浮上しています。

暗号資産分析企業CryptoQuantによると、ストラテジー社が63万7000BTCを保有し企業保有量全体の76%を占めています。しかし同社の8月の購入量は3,700BTCに留まりました。これは2024年11月に記録した13万4000BTCから大幅な減少です。他の32社による購入量も合計14,800BTCとなり、2025年の月間平均である24,000BTCを下回っています。

購入の勢いが弱まっていることは取引規模の縮小からも見て取れます。1取引あたりの平均購入量はストラテジー社で1,200BTC、他社では343BTCまで減少しました。レポートは流動性の制約や機関投資家による市場へのためらいが背景にあると分析しています。保有量の月間増加率も急激に鈍化しておりストラテジー社は2024年12月の44%から2025年8月にはわずか5%に低下しました。

市場を取り巻く環境も厳しさを増しています。ナスダックは暗号資産を購入するための株式発行に株主の承認を義務付ける新規則を導入。これによりこれまでのような迅速な資金調達が難しくなる可能性があります。

レポートは現在の状況が2020年から2021年にかけてのサイクルと酷似していると結論付けています。当時もストラテジー社の保有増加率がピークを迎えた後、1年で大幅に低下しました。

今回のデータは機関投資家によるビットコインの購入が同様の減速局面に入りつつあることを示唆しているかもしれません。


国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。

現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施されています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks