コインベース、DeFi本格支援へ|USDC新ファンド設立
よきょい

引用元: Iryna Budanova / Shutterstock.com
大手暗号資産取引所のコインベースは、DeFi(分散型金融)エコシステムへの流動性供給を目的とした新ファンドを立ち上げました。
この「ステーブルコイン・ブートストラップ・ファンド」は、ステーブルコインのUSDCを通じてプロトコルを支援します。DeFi市場におけるアクティブなローン総額が過去最高の407億ドルに達する中、今回の取り組みが開始されました。
コインベース、DEX取引機能を統合|未上場のトークン取引が可能に
ファンドは初期対象としてAaveやMorphoなどを支援し、エコシステム全体の流動性を深めることを目指します。この動きはDeFi黎明期にUSDCの市場確立に貢献した2019年のファンドの成功を受けたものです。
USDCは現在、DeFi分野で主要なステーブルコインとしての地位を固めています。TVLは約89億ドルに上り年間のオンチェーン取引高は2.7兆ドルに達します。
コインベースの広報担当者は今回のファンド設立について、現在の市場状況と成長機会を反映したものだと説明。「オンチェーン金融サービスの導入は変曲点にあります」と述べ、市場の関心と導入をさらに加速させる好機だと見ています。
国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からビットコイン (BTC) の積立購入サービスを提供しています。
現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施されています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。
情報ソース:Coinbase