予測市場Limitless、9月の取引ボリュームが急増
Crypto Times 編集部

Baseチェーン上で展開される予測市場プラットフォーム「Limitless」の取引ボリュームが9月に入って急増しています。
Duneのデータによると、同プラットフォームの8月の取引ボリュームは247万ドルでしたが9月は既に1033万ドルに急増し、前月比で約4倍の伸びを記録しています。

画像引用元:Dune
チームメンバーが共有した情報では、9月18日時点で史上最高の日次出来高を達成し月間アクティブトレーダー数も1万人を突破したとのことです。
競合のPolymarketやKalshiなどが政治やスポーツ分野を中心に扱っているのに対し、Limitlessは仮想通貨、特に通貨価格のトピックのみに特化している点が特徴です。また、モバイルファーストなユーザーエクスペリエンスを重視した設計となっています。*国内では賭博行為にあたる可能性があるため実際の利用は推奨致しません

Limitlessのアプリケーション画面
同プロジェクトにはCoinbase VenturesやBitmex創業者Arthur Hayes氏などの著名な投資家・企業が支援者として名を連ねており、業界からの注目度の高さを示しています。
現在、Limitlessは7月1日から9月22日までの期間でポイントシーズン1を実施中です。
Season 1 of the Limitless Points Program is LIVE.
A new era for Limitless begins NOW. It’s time to hand the power to the community!
Here’s how YOU can be a part of this 🧵 pic.twitter.com/cc9mxI5vvf
— Limitless (@trylimitless) July 1, 2025
チームの公式発表によると、獲得したポイントは将来的なLimitlessトークンのローンチ時のエアドロップ配布量の決定に使用される予定となっています。
「Tria」はガス代やシードフレーズ、チェーンの複雑さを気にすることなく、仮想通貨の獲得、利用、送金をシームレスに行えるWeb3ネイティブのネオバンクです。Triaカードを使えばキャッシュバックやリワードを獲得しながらオンラインや実店舗で世界中で仮想通貨を使うことができます。
仮想通貨を現金のように使える便利なTriaカードをぜひこの機会に登録しておきましょう。
VCが注目する新たな投資領域「予測市場」
ベンチャーキャピタル(VC)の間では「予測市場」への投資熱が急速に高まっており、DragonflyのジェネラルパートナーRob Hadick氏は「ステーブルコインと並ぶ唯一の注目分野」と評価しています。
Prediction markets are the the only thing in VC land near as hot as stablecoins right now https://t.co/7uQoH77CCV
— Rob Hadick >|< (@HadickM) September 7, 2025
この背景には予測市場の持つ独特な価値提案があります。従来の世論調査とは異なり、参加者が実際に資金を投じることで「本音」の予測が集約され、結果として高い精度を実現します。実際、前回の「トランプ氏 vs ハリス氏」の米大統領選挙では既存メディアの世論調査よりも正確な結果を事前に示したことで大きな注目を集めました。
また、新たなマーケットやナラティブの創造という文脈においてもステーブルコインを含むRWAと異なり一般投資家が参加しやすい市場として同分野はポテンシャルを秘めているといえます。
スマートコントラクトやオラクル技術の成熟により、透明性と信頼性を兼ね備えた非中央集権的な市場構築が現実的になるなど技術面の成長も注目点です。
業界リーダーの戦略的動きと将来展望
市場をリードするPolymarketの動きも活発化しています。同社は最大100億ドルの企業評価額での資金調達を模索する一方、SEC提出書類には投資家向けの「将来のトークン受け取り権利」を示唆する記載が含まれており、独自トークン発行への布石とみられています。
事業面では米国市場への本格復帰を図っており、個人投資家プラットフォームStocktwitsとの提携により企業決算を対象とした予測市場を展開予定です。この展開を後押ししているのが米商品先物取引委員会(CFTC)による規制緩和の動きで、イベント契約に関する報告義務の執行措置を追求しない方針が示されました。
予測市場の応用可能性は金融を超えて広がっています。マーケティングリサーチや世論調査への活用が期待される一方、流動性確保や客観的判定といった技術的課題、そして各国の法的位置づけの不明確さという規制面の課題も残されています。
引き続き同分野の今後の動向に注目が集まります。
関連:次期首相は小泉氏?予測市場ポリマーケットが示す確率67%
免責事項
・本記事は情報提供のために作成されたものであり、暗号資産や証券その他の金融商品の売買や引受けを勧誘する目的で使用されたり、あるいはそうした取引の勧誘とみなされたり、証券その他の金融商品に関する助言や推奨を構成したりすべきものではありません。
・本記事に掲載された情報や意見は、当社が信頼できると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性、真実性等を保証するものではありません。
・本記事上に掲載又は記載された一切の情報に起因し又は関連して生じた損害又は損失について、当社、筆者、その他の全ての関係者は一切の責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。(その他の免責事項はこちら)