約30億円のリップル購入計画、米農業技術企業が発表|株価は急騰

約30億円のリップル購入計画、米農業技術企業が発表|株価は急騰

米国の農業技術企業であるNature’s Miracle Holding Inc.が最大で2,000万ドル(約30億円)に上るXRP(リップル)を企業の財務資産として購入するプログラムを設立したことを発表しました。

この財務プログラムの主な目的は三つ挙げられており、第一にXRPを長期的な戦略的準備金として保有すること、第二に利回りを生み出すステーキングメカニズムの導入、そして第三にリップルのエコシステムへ積極的に関与していくことを目指しています。

Nature’s Miracle社のCEOであるJames Li氏は「 XRPは国際送金のスピードを向上させ、コストを削減するため大きな可能性を秘めている。サンタンデール銀行やアメリカン・エキスプレスなど多くの大手金融機関が既にXRPに取り組んでいる。XRP財務プログラムの導入は株主と当社に利益をもたらすと確信している」とコメントしています。

同社の株価は直近1日で24%の上昇、過去5日では237%の大幅な上昇を見せています。

ビットコインだけでなく、アルトコインを財務戦略に組み込む動きが普及するなか、引き続き同社の取り組みに注目が集まります。


国内仮想通貨取引所「OKJは、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からリップル (XRP) の積立購入サービスを提供しています。時間がなく忙しいあなたでも仮想通貨の投資が行えます。

現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施中。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。

OKJで口座を開設する

記事ソース:PR Newswire

ニュース/解説記事

Enable Notifications OK No thanks