ApeChain上のNFTコレクションが急騰|1ヶ月で5倍以上に
Crypto Times 編集部

ApeChain上のNFTコレクション「NightGlyders」のフロアプライスが9月5日頃から急上昇し、一時期約265APE(約23,000円)まで達しました。現在のフロアプライスは238APE前後で推移しており、直近1週間で+120%、1ヶ月で+560%のパフォーマンスを発揮しています。
この価格上昇の背景には複数の要因が考えられます。運営側からの大きな発表は確認されていませんが、9月6日(日本時間)にBleverを通じてNightGlydersのイラストバージョンがリリースされました。Bleverは動的NFTを複数の視覚スタイルで展開できるプラットフォームでIPFSを介した分散化と市場でのサポートを特徴としています。
Introducing Blever Variants.
Launch dynamic NFTs with multiple visual styles, pixel, illustrated, 3D, whatever fits your world.
Decentralized via IPFS and supported across marketplaces.
First flight powered by @nightglyders, now with an illustrated mode👇 pic.twitter.com/mcloBfr5Mp
— Blever (@bleverxyz) September 5, 2025
ただし、このリリースだけでフロアプライスが上昇する決定的な要因とは言い切れません。コミュニティの盛り上がりも見せており、これらの複合的な要因が価格上昇につながったものと考えられます。
国内仮想通貨取引所「OKJ」は、毎日・毎週・隔週・毎月のいずれかのプランで1,000円~200,000円からエイプコイン (APE) の積立購入サービスを提供しています。
現在、OKJの口座開設者は1,000円分のビットコインがもらえる限定キャンペーンが実施されています。すでにほかの取引所の口座を持っている方もぜひ登録しておきましょう。