
OasysとMIXI、パートナーシップ拡大の協議を開始

Crypto Times 編集部
ブロックチェーン専門メディアCRYPTO TIMES編集部です。CRYPTO TIMESのニュース、コラム、インタビューなど全ての編集を行っています。 元エンジニア出身なので、ブロックチェーンのノードを建てたり、簡単なスマコンの実装まで対応できます。Twitterもよろしく。
OasysとMIXIは、ブロックチェーンを活用したゲーム開発における協力関係をさらに構築させるための協議を進めています。ブロックチェーン技術をゲーム業界に適応させるという新たな挑戦に、両社は前向きな視野を持って取り組んでいるようです。
#Oasys is in talks with #MIXI to collaborate on content production. 🏝️ @mixi_official is a #validator on the #Oasys Chain since April 2023, and @oasys_games is excited to further our cooperation and promote the wider adoption of #blockchaingames 🎮🔥https://t.co/mXOV7Cs7vr
— Oasys | Blockchain for Games (@oasys_games) June 27, 2023
Oasysは、ゲームのためのブロックチェーンとして知られ、今までのゲームの常識を覆す新たな可能性を目指しています。一方、MIXIは日本を代表するゲームであるモンスターストライクの提供者であり、スポーツに特化したNFTプロジェクト “DAZN MOMENTSを提供しています。この2社がパートナーシップ拡大のための協議を進めていることを発表しました。
両社のパートナーシップ拡大の競技についてはまだ初期段階ではありますが、この協力体制の拡大が幅広い層にアプローチできるブロックチェーンゲームを共同開発できると考えているようです。
なお、MIXIは既に2023年4月からOasysのバリデータとして参加しております。
🆕Validator#Oasys Chain welcomes @Rakuten_Wallet as a #validator 🤝
We are excited to explore more possibilities for future collaboration between Rakuten Wallet’s services and the @oasys_games ecosystem as we move #Web3gaming to the #mainstream 👇https://t.co/dTqPGML3Bl
— Oasys | Blockchain for Games (@oasys_games) June 26, 2023
また、Oasysは2023年6月26日に楽天ウォレットをバリデーターとして迎え入れ、パートナーシップを発表しました。今回の協議によって、ブロックチェーンゲーム業界に新たな動きがあるのか今後に注目していきたいところです。
Oasysに関する内容は、下記の記事でまとめてありますので、あわせてご覧ください。
Oasysとは?ゲーム特化型ブロックチェーンの特徴や概要を解説
画像、記事ソース:Oasys medium
関連記事 同じライターから
同カテゴリの人気記事
- ニュース2021/02/20
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON のエアドロップ詳細が判明
Crypto Times 編集部
IOST保持者に向けたDonnieトークン / $DON…
- ニュース2023/01/26
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高値は約70万円
Crypto Times 編集部
ポルシェ NFTの価格が1日で3.5倍に | 最高…
- ニュース2019/03/16
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨ウォレットの詳細が公開される
Crypto Times 編集部
SamsungのGalaxy S10に搭載される仮想通貨…
- ニュース2019/07/02
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ銭機能を実装へ
Crypto Times 編集部
BraveブラウザがRedditとVimeo上での投げ…
- ニュース2019/03/11
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始
Crypto Times 編集部
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ…